みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都府立大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都府立大学
出典:Hasec
京都府立大学
(きょうとふりつだいがく)

公立京都府/北大路駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.03

(260)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学

    落ち着いて勉強ができる大学

    2021年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    文学部日本・中国文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強がしたい人にとっては満足できる環境だと思う。ただ落ち着いた人が多く、いわゆる大学生らしい生活はできないかもしれない。
    • 講義・授業
      良い
      学生の数に対して教員が多いのでサポートも手厚くなっている印象。
    • 就職・進学
      普通
      就職サポートの部隊は二人だけ。圧倒的に足りなかった。ハローワーク等を使った。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄から徒歩圏内なので特に不便に感じることはなかった。北山は落ち着いた街なので遊ぶ場所には困る。
    • 施設・設備
      普通
      公立大なのでそれほど綺麗ではないが、最近文学部は新しい建物を使わせてもらえるようになった。、
    • 友人・恋愛
      悪い
      楽しみたいなら私大に行くべき。大学自体小さいので期待はしないほうがいい。
    • 学生生活
      悪い
      上と同じ理由から、期待はできないと思ったほうが良いと思う…。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科の名前通り欧米のことなら幅広く学べる。教員ごとの専門はあるが、基本的に何でもやらせてくれる。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      欧米の文化に興味があったため。家から近く、学費も安かったため。
    • 就職先・進学先
      メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:728163

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都府立大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
千葉大学

千葉大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (679件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢

京都府立大学の学部

文学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.07 (99件)
公共政策学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.99 (49件)
生命環境学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.02 (112件)
生命理工情報学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
農学食科学部
偏差値:52.5 - 55.0
☆☆☆☆☆ - (0件)
環境科学部
偏差値:50.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。