みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  医学部   >>  口コミ

三重大学
出典:Miyuki Meinaka
三重大学
(みえだいがく)

国立三重県/江戸橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(658)

医学部 口コミ

★★★★☆ 3.90
(96) 国立大学 392 / 596学部中
学部絞込
学科絞込
9671-80件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護学科はみんなかわいいです。看護学科は男子女子関係なく仲良くなれます。どの学科でもサークルや部活に入ることでより人間関係が広がります。
    • 講義・授業
      普通
      他の学科より課題などが多いです。また先生も厳しいです。専門科目が多いです。
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどが大学病院に就職すると聞いてます。またほとんどが三重県内に就職すると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅の江戸橋駅から大学までがとても遠いです。自転車が多いです。
    • 施設・設備
      普通
      最近、いろいろと新しく建て直ししているのできれいになってきてます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活で友人関係ら恋愛関係は広がってくると思います。
    • 学生生活
      良い
      他の大学よりもサークルは充実していると思います。しかしお金がなくなります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      助産師や保健師になりたい人は、自分でその道に進むような授業を選択しなければならないです。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      家が近く、大学病院という大きな病院があるからです。また、他の学部との交流もあるからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:945304
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護の勉強はもちろんのこと、他学部との交流もしたいと思っている方にはとてもいいと思います。附属病院で実習もできます。
    • 講義・授業
      良い
      看護の授業だけでなく、一般教養についても学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミよりも実習等に重きをおいています。ゼミによって偏りもあります。
    • 就職・進学
      良い
      関連病院への進学者が多いです。依頼すれば先生のサポートもあります。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は江戸橋駅です。歩くと20分ほどかかるので、自転車を利用している人が多いです。
    • 施設・設備
      良い
      看護棟は比較的新しいです。医学科棟のほうに医学部図書室もあり、利用することができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      様々な学部と同じキャンパスで、一般教養での関わりもあるため交友関係は広がります。
    • 学生生活
      良い
      全学部でのサークル・部活にくわえて、医学部だけのサークル・部活があり充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は看護の授業よりも一般教養が多いです。1年次より実習が始まりますが、3年次の実習が1番長く大変です。大学の附属病院で学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      大学附属病院
    • 志望動機
      昔から看護師を目指しており看護学科を探していたこと、他学部と同じキャンパスであることから志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:941832
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      仲間と協力して勉強に取り組むことが多く、勉強は大変ですが大切な仲間もできました。部活同士で仲良くなることが多いように感じます。
    • 講義・授業
      良い
      ひたすら話聞くという講義が中心ですが、解剖実習や実験などもあり医学に触れている実感ができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生になってから研究室に入るのでまだわかりませんが、楽なところと大変なところの差が大きいようです。
    • 就職・進学
      良い
      国試合格率は高いときいていますが勉強は結局は自分の努力次第です。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から近いのはいいですが、一人暮らしをする人が多いので駅からの近さはそれほど重要ではないです。ですが津駅に行けばご飯屋が多くあったり近くにイオンもあるので不便ではないです。
    • 施設・設備
      良い
      付属病院と繋がっており、研究室も充実しているように感じます。
    • 友人・恋愛
      良い
      試験のために勉強する上での情報は友だちと共有することが多く、みんなでともに頑張るという空気があります。
    • 学生生活
      良い
      サークルには所属していませんが、部活が充実しており楽しい学生生活に一部になっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医師になるために必要な知識を学びます。1年生では一般教養が多いです。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      昔から医師になりたいと思っていたので医学部医学科を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:894528
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      三重県の中では、ここが一番なのではないか、と僕は思いました。
      就職をするにあたってもサポートが多くあるので安心できます。
    • 講義・授業
      普通
      だいぶ充実しています。満足まではいかないですがいいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミをしているところとしていないところがあり、さまざまです。 
    • 就職・進学
      良い
      サポートがしっかりとしていただけるので安心できました。アドバイスがいいと感じました。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅がちかいわけではないので通いやすいというわけではないと思いました。
    • 施設・設備
      悪い
      古いと感じるところが多く、直して欲しいとまではいかないですが、そこまで綺麗ではないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達ができるか不安な人も安心していいと思います。すぐできます。
    • 学生生活
      悪い
      サークルも多くみんな楽しそうです。イベントはまぁまぁだとおもいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学ぶ内容はさまざまだと思います。希望したものをすることができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      医学の分野を学びたく、三重県の大学にかよいたかったためこの学科に志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:888715
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      高学年になると海外へ留学ができる、比較的他の大学よりも留年率が低く、進級がしやすいところがいいところ。
    • 講義・授業
      普通
      先生が興味深く優しく教えてくださる。
      実習が多くできる。座学ばかりよりもわかりやすくて、飽きにくくて楽しい。
    • 就職・進学
      良い
      就職についてはよくわからないが、付属の大学病院にいけるし、自分の行きたい他の病院があればマッチングできると思う。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは徒歩10分くらい。
      自転車で移動する人が多い。
      周辺にはドンキやイオンがあるから便利。
    • 施設・設備
      悪い
      学食は大きくはないが二つある。購買が二つと、コンビニが一つある。
      ただし夕方には閉まってしまうので24時間空いているコンビニが欲しいところ。図書館は綺麗でよい。
    • 友人・恋愛
      普通
      みんな、サークルや部活に積極的に入ったりアルバイトをしたりして人間関係を充実させている。
    • 学生生活
      良い
      大学祭は有名なお笑い芸人さんを呼んだり、バンドを呼んだりして盛り上がる。
      他には駅伝大会などがある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基礎医学全般をまなび、教養科目を学び、病院実習や解剖実習などをし、国試へ向けて勉強をする。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      医者になりたくて、全国どこでも国公立大学なら良くて、自分の入れそうな大学の中で1番魅力的だった三重大学を選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:887363
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2022年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      レベルの高い教授や医学部ということもあり周りの人も当然のように高い点数を受験で撮ってきた猛者達と共に勉学に励むことができます
    • 講義・授業
      普通
      キャンパスはとても広く講義も興味のある人ならば楽しんで受けられると思います
    • 就職・進学
      良い
      大学側からのサポートだけではなく先輩などからも話を聞けるといいと思います
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近いことが1番いいことでしょうか
      他にもまあ自然が多いですがいいところだと思いますよ
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスはとても広く研究施設の充実もしておりここに進んでよかったと思えるだけはあると思います
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルに入ると共通の趣味の友達やなんなら恋人ができちゃつたり…!?







      なんて幻想を抱かない方がいいです
      まじめに勉学に励む人が多くてそういう面での友達はできるかもしれせんね
    • 学生生活
      普通
      コミュ障にはきついと思うけど友達はまあできる人が多いと思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医学を如何に生かして知識を蓄え将来役立てるよう優秀な人材を生み出す機関です
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      三重大学院アリクイジゴク研究専攻
    • 志望動機
      レベルのあったところで自分が目指せて県内であまり遠くないところから選びました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:868117
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      常に質のいい授業、また整った設備の中で様々なことを学ばせて頂いております。これからの学習も非常に楽しみです。
    • 講義・授業
      良い
      先生も講義もよく、非常に受けていて身になる授業を毎度受けさせて頂いております。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      設備等も充実しており、常に関心のある内容を学ばせて頂いております。
    • 就職・進学
      良い
      国家試験の合格率もよく、非常に信頼のおける就職実績だとおもいます。
    • アクセス・立地
      良い
      若干駅からは遠いですが、通えない位置ではなく、周りに飲食店等もある為充実しております。
    • 施設・設備
      良い
      設備、施設等は私にとっては十分すぎるほどで毎日学ばせて頂いております。
    • 友人・恋愛
      普通
      コロナ下の影響もあり、それ程多くかかわれてはおりませんが、高校からの友人もおり充実しております。
    • 学生生活
      良い
      前述の通り、コロナ下の影響でまだ存分には受けていませんが楽しみにしております。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は基本学習(生物等)を中心に、学ばせて頂いております。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      数年前から医学の道に進むことに興味があり、その中で地域医療に関わりたいと思ったため。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    感染症対策としてやっていること
    9月までは自宅学習(ズーム等でのオンライン授業)などの対策。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中9人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:675721
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学としては、学生の自学を支援してくれます。医学部は詰め込み教育で進級が厳しいところも多いですが、うちはそこまでではありません。ただ、まわりはかなり勉強するので、それについていくだけでも大変です。いずれにせよ、勉強したい人は勉強できる環境です。
    • 講義・授業
      良い
      チュートリアル教育、研究室研修など、自ら学ぶ姿勢を重視する教育方針です。学びたい人にはとことん学べる環境が整っていると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室はどこも学生を歓迎してくれます。学生でもやる気さえあれば、論文執筆や学会参加までできます。
    • 就職・進学
      良い
      医学部なので就職はないですが、研修先は皆さん希望通りのようです。
    • アクセス・立地
      良い
      大学自体は田舎ですが、サイゼリア、ガスト、マクドナルド、イオン、ドンキホーテなど最低限の買い物や飲食店は周りにあります。最寄りの江戸橋駅は徒歩圏内で、江戸橋から名古屋までは1時間かかりませんので、名古屋へのアクセスは悪くないです。
    • 施設・設備
      良い
      授業の施設は、お世辞にも新しいとは言えませんが、病院は建て替えたばかりできれいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活動が盛んで、友人は作りやすい関係にあると思います。医学部はカリキュラムの都合で医学部のみの部活に入ることが多いですが、他の学部の人と一緒にサークル活動もできます。
    • 部活・サークル
      良い
      公式、非公式問わず、多くのイベントがあります。とにかく新入生を歓迎する文化なので、入ったばっかりの時はイベントも多いです。それ以降は部活単位でのイベントが多いです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1,2年は基礎医学を学びます。3、4年で臨床医学、5、6年は実習というのが大まかな流れです。医師国家試験に合格することが全員目標です。4年ではCBTという国家試験もあるため、2年生くらいからは勉強に追われることになります。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      大抵は初期研修にそのまま進みます。
    • 志望動機
      医師になるためです。三重大学は意外にも日本でも有数の「留学できる医学部」で、6年の間に留学をする人は全国でも多い方らしいです。地域医療と国際医療に貢献できる人材の育成という点に惹かれて入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:658202
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国試の合格率はいいです。留年率は他の医学部に比べると低いです。再受験生に優しいです。再受験するならここはベストな選択肢の一つ。
    • 講義・授業
      良い
      基本的には自学自習。授業は補足的な感じ。ただ、授業で配られるレジメなどから問題が作成されるケースも多々あるので、試験勉強と本質論は分けて考えるべき。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      興味のある人は1年次から研究室に入れます。
    • 就職・進学
      良い
      学部が学部なので就職率云々は語るものでは無いですが、有名病院に就職する人もいます。
    • アクセス・立地
      悪い
      超田舎です。名古屋からは1時間くらいかな?車がないと不便なので2年以上は高確率で車を所有。近隣に娯楽施設がすくないので遊ぶ時は大阪や名古屋へ行きます。
    • 友人・恋愛
      悪い
      彼女はできません。全学とはあまり絡みがないですが、全学の部活やサークルに入れば出来ると思います。ここは、ワンキャンパスならでわかと。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は主に教養。2年次~3年次前半は基礎医学。3年次後半からは臨床。免疫/生化/病理/生理/微生物/薬理/医動物などなどやることは盛りだくさん。
    • 就職先・進学先
      県内の病院に就職予定
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:386719
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      生徒や先生の雰囲気も良く、立地もいいです。学ぶには素晴らしい環境だと思います。少し駅から遠いのは残念な点ですが、それ以外はとても気に入っています。先生の中に著名な方がいらっしゃるので、その方の話は凄く為になるし自分にとってプラスになるのではないかと思います。国家試験の合格実績も素晴らしい成績を残しており、これ以上ない環境だと思います。勉強だけではなくて、部活動なども盛んに行われており、文武両道も成し遂げているので勉強だけではなくてスポーツも充実させたいという方にぴったりだと思います。最近は大学病院もリニューアルしたので、内装も外装も新たに綺麗になり、それも魅力の1つだと思います。購買も需実していたり、研究室もやる気があれば入れたりするので凄くいい環境です。一年のうちから留学にも行けるのでそれも、魅力の1つだと思います。友達も切磋琢磨しながらも一生の友達になるだろういい友達ができると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:368995
9671-80件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

住所 三重県 津市栗真町屋町1577
最寄駅

近鉄名古屋線 江戸橋

電話番号 0592-32-1211
学部 人文学部工学部生物資源学部教育学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、三重大学の口コミを表示しています。
三重大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  医学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立医学系大学

岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
名古屋市立大学

名古屋市立大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (487件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
滋賀医科大学

滋賀医科大学

65.0

★★★★☆ 3.89 (63件)
滋賀県大津市/琵琶湖線 瀬田
島根大学

島根大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.87 (368件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家

三重大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。