みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

三重大学
出典:Miyuki Meinaka
三重大学
(みえだいがく)

国立三重県/江戸橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(658)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    先生たちの手あつい支援

    2020年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      真面目に勉強しようと思う学生が殆どで、一緒に夢に向かって切磋琢磨する仲間を得ることが出来ると思う。学科内は人数も少ないため、ゼミ室で相談をしたり考えたりすることも多かった。
    • 講義・授業
      良い
      取りたい講義が被って取れない場合もあったが、様々な内容で専門的なことを教えてもらうことかできた。実践的な講義がもう少しあれば良かった。
    • 就職・進学
      良い
      教員を志望するのであれば、先生たちの手あつい支援もあり、望むところへ就職することができると思う。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からも近い。キャンパス内は広いので、移動がやや不便ではあったが、特に気にならなかった。
    • 施設・設備
      良い
      改築されている校舎も多く概ね綺麗か。ただ古いところもあるので、そこは仕方がないのかと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      色々な学科と交流する機会は、一年次のみ。あとはサークルや部活に入って輪を広げるかどうか。
    • 学生生活
      良い
      他の学校と同じくらいだと思う。可もなく不可もなく。自分で足を運んで見に行くのが1番だと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は共通教育。二年次以降から、専門的な分野の勉強を始める。三年四年次で、実習へ行き、採用試験の勉強に取り組んでいく。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      教員
    • 志望動機
      元々教員になりたかった訳では無いが、子どもと沢山関わることができたらいいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:677285

みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

愛知教育大学

愛知教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (579件)
愛知県刈谷市/名鉄名古屋本線 富士松
愛知県立大学

愛知県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (492件)
愛知県長久手市/リニモ 公園西
滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.87 (369件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根
大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
兵庫県立大学

兵庫県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (467件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市

三重大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。