みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

三重大学
出典:Miyuki Meinaka
三重大学
(みえだいがく)

国立三重県/江戸橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(658)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学

    のびのびと学べる場所

    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    人文学部文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      しっかりと学ぶことのできる大学だと思います。充実した生活を送ることができると思いますが、立地の面で、もっと遊べる場所が欲しい人には物足りないのかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      忍者学といったユニークな授業や、地元に関連した授業もあり、幅広く学ぶことができると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年から研究室に所属することになります。大体どこの研究室でも合同の発表会などがあり、所属研究室のみでなく、他の研究室との繋がりも作ることができるように思います。
    • 就職・進学
      普通
      2年の終わり頃から、外部から講師を招いての説明会が定期的に行われます。また、他にも面接をはじめとした、就職活動のための勉強にも力を注いでいたように思います。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は近鉄の江戸橋駅です。歩いて15分ほどはかかります。学校まわりにはそれなりに店やアパートもあるので、あまり不自由はしないと思います。ただ、遊べる場所はあまりないと思います。
    • 施設・設備
      普通
      教養教育棟のひとつが、老朽化が進んでいました。ただ、改修工事が行われているようなので、また変わると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      人の行動によると思います。ですが、他学部の人も入るようなサークルや講義に参加することで、交遊関係は広がると思います。学科内ではグループで行う必修の授業もあるので、それなりに友人は作れると思います。
    • 部活・サークル
      普通
      合気道サークルなど、同じ競技、テーマであってもその練習内容などが異なる複数のサークルが存在しておら、サークルの数は豊富と思います。学祭は2日間行われ、外部からバンドを招致するなど、それなりに盛り上がる印象です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養、2年次に日本、アジア・オセアニア、アメリカ、ヨーロッパ・地中海の4つのうち、どの地域を研究対象とするのかを選ぶことになります。3年次に研究室に所属して、4年次に卒業論文を提出することになります。もし、2年生以降で研究したい地域が変わった場合、枠の事情もあり絶対ではありませんが、変更することは可能です。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      大学院進学
    • 志望動機
      自宅から通える範囲の国立大学を目指していました。絶対ここ!というような気持ちはありませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:658984

みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

愛知教育大学

愛知教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (579件)
愛知県刈谷市/名鉄名古屋本線 富士松
愛知県立大学

愛知県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (492件)
愛知県長久手市/リニモ 公園西
滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.87 (369件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根
大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
兵庫県立大学

兵庫県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (467件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市

三重大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。