みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

三重大学
出典:Miyuki Meinaka
三重大学
(みえだいがく)

国立三重県/江戸橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(658)

  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    幅広く学ぶことができ、自由な大学

    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    人文学部法律経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体としては悪いと思うところはないが、空調や混雑、教授の力の入れ方等、所々で改善してほしいと感じる点もあるため。
    • 講義・授業
      良い
      少人数で行うゼミ活動に関しては非常に満足しているが、一般教養などの講義に関しては教授によって力の入れ方に違いがあるため、注意が必要だと思ったから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      他のゼミと比較しても活動的であり、同じ学年の関係だけでなくOBOG含め先輩後輩との関係も蜜であるため学びやすい環境が整っている。
    • 就職・進学
      良い
      全体としては進学、就職状況はいいと思うが、教授によって違いがあるため。
    • アクセス・立地
      悪い
      名古屋駅から急行で1時間かかる点と、最寄り駅が1つしかないため非常に混雑する点。
    • 施設・設備
      普通
      学科の特性上、設備が必須ではないため困ることはないが、空調に関しては改善点はあると思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      ゼミ等の少人数で行う活動の際は交友関係は広がるが、それ以外の場合はあまり関わることが少ないため。
    • 部活・サークル
      良い
      サークル活動に関しては非常に充実し満足しているが、イベントに関してはあまり魅力的なものはない気がする。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法律分野と経済分野を幅広く学ぶことができ、そこから興味を持った分野を深めることができる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      コンサルタント
    • 志望動機
      国公立かつ自分自身がいけるぎりぎりのレベルであったから。また、経済分野に興味があり、深めていきたいと考えたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:658311

みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

愛知教育大学

愛知教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (579件)
愛知県刈谷市/名鉄名古屋本線 富士松
愛知県立大学

愛知県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (492件)
愛知県長久手市/リニモ 公園西
滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.87 (369件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根
大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
兵庫県立大学

兵庫県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (467件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市

三重大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。