みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

三重大学
出典:Miyuki Meinaka
三重大学
(みえだいがく)

国立三重県/江戸橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(658)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    社会科学を何でも学べる学科

    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人文学部法律経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      細かい専攻にとらわれず、自分が学びたい分野の研究ができる良い学科です。ただし、そのぶん全部中途半端になるリスクもあります。
    • 講義・授業
      良い
      法律、政治、経済、経営といったあらゆる社会科学を学べます。学生数があまり多くないのできめ細やかな講義を受けられます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ある程度は充実しているといえますが、マイナーな分野を専攻する場合は自分から学びにいく姿勢が大事です。
    • 就職・進学
      悪い
      大学による就職への積極的な支援はあまり多くありません。自分からやらないとまずいかも?
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅から徒歩で15分程度です。体力を付けたい人はもモってこいでしょう。
    • 施設・設備
      普通
      建物ができて30年以上なので、さすがに老朽している感は否めません。ただ、実験を行う学部ではないので学びには支障ありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      まあ人によりけりです。総合大学なので、様々なタイプの友人を作る機会は確保されているとだけ申し上げておきます。
    • 学生生活
      普通
      大学祭の盛り上がりは大学周辺にまで伝わってきます。模擬店の規模は普通です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養。専門分野は主に2年次より学べますが、ゼミ登録が2年の前期なので、希望の学問は早めに見つけるとよいです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      社会科学を広く学べるので、進路設計を修正しやすいと感じたからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:582678

みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

愛知教育大学

愛知教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (579件)
愛知県刈谷市/名鉄名古屋本線 富士松
愛知県立大学

愛知県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (492件)
愛知県長久手市/リニモ 公園西
滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.87 (369件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根
大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
兵庫県立大学

兵庫県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (467件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市

三重大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。