みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  中京大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

中京大学
(ちゅうきょうだいがく)

私立愛知県/八事駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.83

(990)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    好きなことの追求。

    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学びたい時代の教授がそれぞれいるので、好きな時代の文学を学ぶことができます。ゼミも時代ごとに分かれていて研究に打ち込めるはずです。
    • 講義・授業
      普通
      講義は実際の資料を見ることも多いいです。また、文学だけでなく日本語学なども学ぶことができます。
      先生も研究室に尋ねたりすることで質問や相談にもなってくれます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の研究したい時代からゼミを選びます。二年次に春学期と秋学期でプレゼミというゼミ体験のような形で2つのゼミの雰囲気を知ることもできます。
    • 就職・進学
      良い
      教職をとる人や一般の企業への就職など様々ですが、就職はできています。
      文学部だからといって心配する必要はありません。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄の駅直結なので雨の日は濡れずにすみます。
      周辺には飲食店、ショッピング施設もあるので空きコマに遊びに行くこともできます。
    • 施設・設備
      普通
      Wi-Fiが通りにくいことが唯一不便です。他の施設は他大学に比べ綺麗という印象もあります。コンビニも入っているので便利です。
    • 友人・恋愛
      普通
      人数も多いので、サークルなどで新たな出会いはたくさんあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      古典文学はもちろん、現代文学、ライトノベルまで学べます。方言などの日本語に関わる講義も多くあるので1つの事柄だけでなく多面的に学べる学部だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:220767

中京大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  中京大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

名古屋学芸大学

名古屋学芸大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.15 (306件)
愛知県日進市/リニモ 杁ヶ池公園
名古屋外国語大学

名古屋外国語大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.88 (401件)
愛知県日進市/リニモ 杁ヶ池公園
南山大学

南山大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (1011件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事日赤
愛知大学

愛知大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (834件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 愛知大学前
愛知工業大学

愛知工業大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.69 (247件)
愛知県豊田市/愛知環状鉄道線 八草

中京大学の学部

法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.69 (111件)
経済学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.78 (89件)
経営学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.74 (96件)
文学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.05 (96件)
心理学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.97 (88件)
現代社会学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 3.52 (102件)
国際英語学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.00 (75件)
国際教養学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.67 (48件)
総合政策学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.58 (86件)
スポーツ科学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 4.18 (126件)
工学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.73 (65件)
国際学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 4.00 (6件)
国際学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.50 (2件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。