みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

静岡大学
出典:運営管理者
静岡大学
(しずおかだいがく)

国立静岡県/東静岡駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.95

(755)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    あなたの興味を掘り下げる

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    人文社会科学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の興味がある分野が学科内にあれば、先生方のサポートも手厚いので、充実した4年間に出来ると思います。研究も本格的で、大学に行って良かったなと思えるのではないでしょうか。
    • 講義・授業
      良い
      学科内でも更にコースに分かれていますが、どのコースも理論と実践を並行して行えるようになっています。また、自分の専攻分野の他にも、他コースの講義をとることが出来、隣接分野であることが多いため多角的な目を養うことが出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年次から演習が増えます。専攻コースによって異なりますが、実際の資料を読み込み、自分の解釈・考えを発表する機会が多くなりますので、自分の興味が無いと辛いです。コース選択時は必ずよく考えた方がいいです。
    • 就職・進学
      悪い
      学科の特性から、専門性を活かしての就職は厳しいという話を聞きました。しかし一般的な就活をすれば無事に内定をもらえます。学科教員というよりは、就職支援の部署に力を借りた方が良いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅や市街地から離れているので、バスや自転車で通っている人が多いです。近くにアパートを借りると通学は楽ですが、遊びやバイトに行くのには不便なので、自転車や原付の保有をおすすめします(大学周辺の道が狭いので自動車はあまりおすすめしません)。
    • 施設・設備
      普通
      私の卒業前に色々と工事をしていたので、今は新しくて綺麗になっているのではないかと思います。各施設順番に、という感じでした。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科内でも隣接分野の講義をとる人が多いので、そういった場面で交流はありますが、基本的には同じ学科・同じコース内で友人関係が構築されます。他学科の友人をつくるにはサークル活動が一番だと思います。
    • 学生生活
      良い
      春にサークル勧誘がたくさんあるのと、サークル説明会を催してくれるところもあるので、いろいろ考えながら決められます。他キャンパス、他大学と交流しているサークルも多いので、人間関係を学外まで広げることも可能だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は「人間とは」ということを多角的に見る目を養うため、様々な社会学の概要を学びます。2年次はもう一段階踏み込んだものになります。3年次に専攻を決め、演習や資料解読をしながら自分の興味を掘り下げます。4年次はほとんど卒論しかないため、教員の指導のもと、卒論を書き上げます。私の専攻では2万字以上という条件でした。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      地元に戻り、大学職員(事務)として働いています。
    • 志望動機
      ずっと日本史に興味を持っており、日本史を学べる大学を探しました。ここでは史料解読の授業があったり、途中で専攻を決めるので少し迷いがあっても大丈夫だったり、何より徳川家のお膝元で日本史を学ぶのも面白そうだなと思ったのでここに決めました。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業の実施、教室の換気、消毒をしていると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:705493

みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (807件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本
長野大学

長野大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.64 (126件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前
滋賀県立大学

滋賀県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (210件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
京都教育大学

京都教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.99 (189件)
京都府京都市伏見区/奈良線 JR藤森
奈良教育大学

奈良教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (159件)
奈良県奈良市/万葉まほろば線 京終

静岡大学の学部

人文社会科学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.96 (194件)
理学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.93 (104件)
農学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.10 (62件)
教育学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 4.00 (176件)
工学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.94 (126件)
情報学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.79 (83件)
地域創造学環
偏差値:-
★★★★☆ 3.80 (10件)
グローバル共創科学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。