みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

静岡大学
出典:運営管理者
静岡大学
(しずおかだいがく)

国立静岡県/東静岡駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.95

(755)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    勉学に励むには最適の大学です

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人文社会科学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      設備もそれなりに整っていて、教授陣も求めれば熱心に応じてくれるので勉学に励むにはとても良い大学だと思います。ただし立地が難点です。
    • 講義・授業
      良い
      教員の専門領域はそれぞれで幅広く人文社会科学を学ぶことができます。 また、夏期には集中講義といって数日間ほかの大学から講師を招いて静大の教員とは違った専門を持つ先生の授業を受けることができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによって教授の指導の仕方などがさまざまなので是非一度ゼミ見学に行ってみたり、先輩からゼミに関する情報を聞いてみたりするといいと思います。
    • 就職・進学
      普通
      大学院に進学をしており学部生時代に就職活動をしていないので、学部での就職サポートはよくわかりません。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅(東静岡駅)から自転車でも15,20分程度かかるのでとても不便です。静岡駅からバスは出ていますが、雨の日はとても混みます。周辺にスーパーなどはありますが、遊べるような場所は駅前にしかないです。
    • 施設・設備
      良い
      人文社会科学部がメインで使う人文棟は比較的新しく、基本的にどの部屋にも冷暖房が完備されていると思います。専門書や論文雑誌などが置いてある図書室もあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に所属していなかったので、そちら方面はよくわかりませんが、学力が同じ程度でかつ自分と興味のある分野が似ている人が集まるので気は合いやすいのかなと思います。
    • 学生生活
      普通
      春と秋に文化祭のようなものがあります。参加していないのでよくわかりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私がいたときは、1年次は英語や第二言語、人文社会科学全般について学び、二年次からコースが細かく分かれていました。しかし、卒業した次の年くらいからカリキュラムが変わったというようなことを聞いたので今もそうかはわかりません、
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      学部の卒業後はそのまま静岡大学大学院に進みました。市民病院に内定をもらっています。
    • 志望動機
      臨床心理士になりたかったため、臨床心理士資格の受験資格がある大学院のあるところを探していたところ、地元の静岡にあったので、大学院進学を視野に入れながら大学を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:705157

みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (807件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本
長野大学

長野大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.64 (126件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前
滋賀県立大学

滋賀県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (210件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
京都教育大学

京都教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.99 (189件)
京都府京都市伏見区/奈良線 JR藤森
奈良教育大学

奈良教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (159件)
奈良県奈良市/万葉まほろば線 京終

静岡大学の学部

人文社会科学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.96 (194件)
理学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.93 (104件)
農学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.10 (62件)
教育学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 4.00 (176件)
工学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.94 (126件)
情報学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.79 (83件)
地域創造学環
偏差値:-
★★★★☆ 3.80 (10件)
グローバル共創科学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。