みんなの大学情報TOP   >>  長野県の大学   >>  信州大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

信州大学
出典:Pipimaru
信州大学
(しんしゅうだいがく)

国立長野県/北松本駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(807)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    充実した学生生活を送れる

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この学校を選んで良かったなと思うことが多いから。また、自分のやりたいことが、たくさんできるし、将来に役立つことも学べるから
    • 講義・授業
      良い
      先生たちは、丁寧な授業をしてくださり、また、将来の仕事に役立つことを学べるから
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自主研究として3年前期に希望の研究室に配属されて、研究ができるから
    • 就職・進学
      良い
      卒業生の就職率が高いし、学校も丁寧にサポートしてくれるから。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からバスで15分ぐらいで着くし、キャンパスの回りも落ち着いた雰囲気だから。
    • 施設・設備
      良い
      改装しているところもあり、きれいになったから。病院はとてもきれい
    • 友人・恋愛
      良い
      女子の数も学年の3分の1はいるし、サークルもたくさんあるから。
    • 学生生活
      良い
      サークルは医学部生のみが入れるものもあるし、全学生が入れるものもあるので、交遊関係が広がりやすいから
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養がメイン。2年次は解剖実習がメインで、他にも生理学や薬理学など医学部らしいことをやり始める。4年次から実習が始まり、6年次は国試のための勉強をする。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      医師になる
    • 志望動機
      センター試験で失敗したので、急遽決まった。一度旅行で来たことがあったのも決め手になった
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:537897

みんなの大学情報TOP   >>  長野県の大学   >>  信州大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (964件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野
金沢大学

金沢大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (766件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
名古屋市立大学

名古屋市立大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (487件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
三重大学

三重大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (658件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋

信州大学の学部

経法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.71 (88件)
人文学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.94 (90件)
理学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 3.94 (75件)
医学部
偏差値:50.0 - 65.0
★★★★☆ 4.10 (136件)
工学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 3.80 (114件)
繊維学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.93 (77件)
農学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.94 (73件)
教育学部
偏差値:45.0 - 52.5
★★★★☆ 4.13 (154件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。