みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜市立大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

横浜市立大学
出典:あばさー
横浜市立大学
(よこはましりつだいがく)

公立神奈川県/金沢八景駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

3.89

(414)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    横浜のはじっこだけどコスパがいい

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      偏差値に対してのコスパはいいと思います。最近は大学が頑張ってキッチンカーを呼んでくれたり(ただそれにより学食が経営難で消えそう)横浜というネーミングに伴うオシャレ感は若干上がってきたかと。 中規模の大学の為派手なところはありませんが、そういったところが好きな人にはピッタリかと思います。
    • 講義・授業
      普通
      一年時は高校の復習と+α程度、専門的な内容は主に二年生以降です。何を専攻するかによって二年生以降の実習が変わってるため一概には言えませんが、自分は実習の課題は一年生の時が一番大変だと感じました。大学院がJAMSTECや理化学研究所と提携しているため、学部生の間でもそこの講師の講義を受けることが可能です(但しこれらの講義はカリキュラム変更によりなくなる可能性アリ)。 教養のほうは、二年修了時までに一定の外部試験の点数を取得しなければ留年になる英語の講義があります。これについては学期末のTOEFL iTPを受けるのですがTOEFLが苦手な人や半年に一度じゃ不安という人はお金を払ってTOEICを受けているため、講義としての存在意義は疑問を覚えます。その他、文系と共通のキャンパスの為文系の専門講義を教養として受けることも可能です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      三年後期から研究室が始まります。演習は研究室によって大きく変わるため何とも。男女問わず深夜まで毎日残らなければならない研究室もあれば、週数回しか行かなくていい研究室もあるため、自分の興味がある分野だけで決めると研究室全体のモチベーションと合わず苦戦する場合もあります。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は大学のレベルに対していい方かと。ただ理系と言っても進学率(というより進学の志望率)は比較的低めです。鶴見の方面じゃなければ直系の大学院は内部推薦もあるため比較的楽に入れます。
    • アクセス・立地
      悪い
      定義上ギリギリ「駅前」を名乗れる距離感ですが駅前だと思って行くと果てしなく長いので注意が必要。 横浜という土地もアリ、ラーメンがおいしいお店が多いです。関東学院大学も同じ最寄り駅の為学生サービスがあるお店もそれなりにありますが、大体関東学院側に固まっているためうちからは若干遠いです。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスにもよりますが本キャンパスは基本お金がないので研究室同士で共有機材を奪い合い、揉めることはザラにあります。 あと正門近くのYCUスクエアと本校舎2F以上のYCUスクエア側、図書館2F入り口から見て左側、新しくできた理学系研究棟以外のトイレは何とも言えない汚さです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すれば順当に友達はできると思います。それ以外でも必修の英語の講義や実習などで声をかければ友達はできるかと。 恋愛関係は興味がないのでよく知りませんが、サークル内でカップルができているような。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは非公式を含めるとダーツサークルやサバイバルゲーム部など個性的なものがあります。 11月上旬に文化祭がありますが、盛り上がりはいま一つ。釣り部のあら汁と柔道部の油そばがおいしいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は高校の復習とそれに毛が生えた程度の大学の新知識、実習慣らしがメインです。正直なところ自分は学部編成が新しくなる前の生徒でカリキュラムも違うためこれを読んでいる人が入ったころには変わっている可能性がありますが、二年次以降はより専門的に、三年からは専門を視野に入れて自分の興味を探りながら講義を受けていくことになります。卒業論文はいまのところ何の連絡も来ていないのでわかりませんが変な字数制限はないかと思います。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      決まっていない(進学先は直系の大学院)
    • 志望動機
      今はいらっしゃいませんが精神医学の研究をしてる先生がいたため、そこの研究室に入りたく受験しました。
    感染症対策としてやっていること
    ゴールデンウイーク明けからおオンライン授業が始まりました。大学からの連絡は基本的に「自分でHPを見ろ」というスタンスだったため1年生には全然連絡が来ていない感じでした。後期からは必修の英語の講義や実習など、一部の講義は対面で再開しました。 4年生は「君たちには関係ない話だから研究するために大学来てね(意訳)」という旨の連絡がありました。まぁ前期は行きませんでしたが。 講義が行われる教室は利用者が制限されていたように思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:703768

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜市立大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

東京農工大学

東京農工大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (390件)
東京都府中市/JR武蔵野線 北府中
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (733件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (641件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲

横浜市立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。