みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜市立大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

横浜市立大学
出典:あばさー
横浜市立大学
(よこはましりつだいがく)

公立神奈川県/金沢八景駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

3.89

(414)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    海が見えリラックスできる看護学科です

    2020年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      付属病院が2つあるため、実習はしやすいです。周りに遊ぶ場所がないので、勉強に専念できたと思います。他のキャンパスとの交流はあまりありませんが、同じ学科の中で仲良くなることができ、切磋琢磨できる環境だと思いました。
    • 講義・授業
      良い
      親しみやすい先生が多く質問しやすいです。授業中は国試のクイズが出たり、グループワークも多いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の終わりにゼミが決まり、春休みから本格的に始まります。先生に相談できたり和気あいあいとした雰囲気なゼミが多いと思います。
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどが大学付属の病院に就職します。3年から外部の方により就活セミナーのような講義がありました。
    • アクセス・立地
      悪い
      周りは海しかないです。飲食店は病院に併設されたコンビニやカフェしかないため、お昼は学食かお弁当が多いです。
    • 施設・設備
      普通
      空調の調節があまり良くない気がします。パソコンは新しくなったので、使いやすいと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      4年間看護学科全員と同じ授業を受けるので、自然とほぼ全員と話せるようになると思います。医学科しか同じキャンパスにいないため、医学部以外の人との出会いは難しいと感じました。
    • 学生生活
      普通
      医学部がある福浦キャンパスは医学部専用の部活やサークルがありますが、八景キャンパスと比べると種類は少ないです。手話や病院ボランティアなど医療系に興味ある方は良いと思います。イベントは少なく、福浦キャンパスの学祭は規模がとても小さいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は八景キャンパスで看護学科以外の人と一緒に教養を学ぶことが多いです。2年は講義と演習が多く、課題が多いです。3年はほとんど実習でした。4年は実習と、卒論、国試の勉強があります。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      看護師になるため志望しました。また、付属病院があるため実習や就活がしやすいからです。
    感染症対策としてやっていること
    講義はオンラインで、演習や実習は人数を減らして対面でやっています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:674635

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜市立大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

東北大学

東北大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1317件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
千葉大学

千葉大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
山梨大学

山梨大学

45.0 - 67.5

★★★★☆ 3.83 (266件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 甲府
浜松医科大学

浜松医科大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 3.94 (69件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 さぎの宮
名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学

横浜市立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。