みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜市立大学   >>  国際商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

横浜市立大学
出典:あばさー
横浜市立大学
(よこはましりつだいがく)

公立神奈川県/金沢八景駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

3.89

(414)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    お堅め、中の上の小規模公立大学

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    国際商学部国際商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      良くも悪くも平凡な大学というか、お堅い大学です。校風が堅いわけではないのですが、公務員や教職を取る学生の多さとそこそこの就職の実績と言ったところでしょうか。学校生活は人数の少なさに目をつぶれば割と良いと思います
    • 講義・授業
      普通
      良くも悪くも普通なのではないでしょうか。ただ、基幹科目の授業にもかかわらず外部講師になるときもあり、層はあまり厚くない印象です。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      文系なので理系の研究室のことは存じ上げませんが、ゼミに関して言うと大変ムラが大きいです。確かに充実したゼミもありますが、自分のゼミは大したことないのでこの評価です。
    • 就職・進学
      普通
      少人数制の大学の強みである目の行き届きやすさと公立大学という強みがあるので人によっては大手商社、銀行などに入社する人もいます。しかしながらその割には全体で見ると大したことはありません。
    • アクセス・立地
      良い
      京急線の金沢八景駅から徒歩五分、金沢八景から横浜駅まで18分程度なのでアクセス自体はとても恵まれていると言えると思います。学校の回りには大したものはありませんがイオンはあるので困りません。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスはさほど大きいわけではありません。また、節電に力を入れすぎているので、教室が寒すぎたり暑すぎたりすることは割とあります。メインの校舎は老朽化しているのであまりきれいではありませんが、理系の棟は新しくなりました。
    • 友人・恋愛
      普通
      男女半々ぐらいなので、恋愛は比較的しやすいと思います。クラスの授業もそれなりにあるのでチャンスは多いはずですが、学生の雰囲気的にそこまでではありません。
    • 学生生活
      悪い
      サークルや部活動は少人数制の大学の弱みが出てしまうため、あまり盛んでもなければ、さほど強いわけでもありませんし、種類も豊富とは言えません
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は経済、国際教養、理学、都市など様々な学系に囚われず比較的みんな同じような授業を受けるところもあります。2年次からは本格的に各自の専攻に合わせていくかんじです。ここまで申し上げたことは今現在の話で、数年以内に変更があるようです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:407179

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜市立大学   >>  国際商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

東北大学

東北大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1317件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

57.5 - 62.5

★★★★☆ 4.32 (407件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (260件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路

横浜市立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。