みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜市立大学   >>  国際商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

横浜市立大学
出典:あばさー
横浜市立大学
(よこはましりつだいがく)

公立神奈川県/金沢八景駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

3.89

(414)

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    国際総合って何をするかが気になるあなたへ

    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際商学部国際商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      やる気がある学生にとっては良い大学だと思います。国際総合科学科の名のもとに、幅広い一般教養の講義から専門教養の講義があるだけではなく、留学のサポートやTOEFL、IELTSなど各種試験対策の授業なども充実しています。ただ、やる気のない学生にとっては、TOEIC600点・英検準一級・TOEFL500点が単位取得の必要要件となる必修英語のPEが鬼門になるかもしれません。PEの単位が2年後期までに取得出来なければ3年生へ進級することが出来ないからです。
    • 講義・授業
      良い
      先述したように、幅広い一般教養から専門教養まで揃っています。一般教養は国際総合科学部共通のものであるので、2年次から自分が進まないコースの内容の導入部分にも触れることが出来ます。横浜市立大学はあまり大規模な大学ではないので、講義にもよりますが、基本的に教授・講師との距離が近いです。なので、生じた疑問は質問して解決することが出来ます。
    • アクセス・立地
      悪い
      横浜市立大学、と横浜を関するにもかかわらず、大学があるのは金沢区、すなわちほぼ横須賀市です。したがって、都会としての横浜をイメージしている人にとっては物足りないかと思います。アクセスも、基本的には京浜急行線のみなので、決して良いとは言えません。ただ、駅から近いことは評価出来るでしょう。正直横浜の中でも田舎と評される位置にある横浜市立大学ですが、田舎ならではののんびりしたほっとする雰囲気があるのもまた事実です。キャンパス内にも騒々しさなどはなく、そうした雰囲気が好きな人にはもってこいな大学だと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      まず、横浜市立大学の施設の良くないところは、予算の関係からか、冷房が解禁されるのが7月からであるということです。6月中から暑い日が始まっていくのに、冷房解禁は7月1日で、夏休みは大体8月1日からです。つまり、せっかく冷房が解禁されても、実働するのは1ヶ月程度なのです。本校舎はお世辞にもきれいと言えませんが、新たに建設された新理科館はとても綺麗です。現在は文研棟が耐震工事をやっているために文系が使用している理科館ですが、それが終わり次第理系が使うようになるので、理系の皆さんはピカピカの校舎が使えることでしょう。
    • 友人・恋愛
      普通
      先述したようなのんびりした大学の雰囲気から、生徒も基本的には落ち着いています。また、キャンパス自体が狭く、医学部を合わせても1学年1000人程度なので、友達の友達は友達、といったケースが多いです。アットホームな雰囲気なので、沢山の友達が出来ます。カップルも多いです。
    • 部活・サークル
      悪い
      部活・サークルともに盛んに活動していますが、いかんせん私立と比べると数が少ないです。運動部の活動は学校からも支援されている印象があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      幅広い一般教養から深い専門教養まで学ぶことが出来ます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      村山ゼミ―言語学
    • 所属研究室・ゼミの概要
      統語論を専門に扱っています。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      英語の教員免許所得を目指したが、教職以外のことも学びたかったので、幅広く学べながら教職課程も履修できるところが魅力的であったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      指定校推薦は面接のみのため、面接の練習をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:22505

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜市立大学   >>  国際商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

東北大学

東北大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1317件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

57.5 - 62.5

★★★★☆ 4.32 (407件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (260件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路

横浜市立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。