みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜市立大学   >>  国際商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

横浜市立大学
出典:あばさー
横浜市立大学
(よこはましりつだいがく)

公立神奈川県/金沢八景駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

3.89

(414)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    浅く広く学べる

    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際商学部国際商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      まだ何を学びたいのか、研究したいのか、決めきれてない人にはオススメです。本当に様々な文化から選択することができます。
    • 講義・授業
      普通
      文系でも理系の講義に参加できたり、その逆も然りです。やりたいことを決めなくても色々学んでいく中でだんだんと見つけられると思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミや研究室も本当にたくさんの種類があります。ゼミには2年次から所属して、少人数の仲間と共に学びを深めていけます。
    • 就職・進学
      普通
      進学率は85%ほどです。進路の業種としては、色々な分野に進んでいます。また大学院に進む人もいます。色々です
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅からは徒歩10圏内なので近いです。ただ、道中の道が狭いのと、交通量が多いので、朝はよく混雑してしまいます。
    • 施設・設備
      普通
      いい意味で狭いです。自転車は必要ありません。アットホームな雰囲気が気に入ってこの大学に来る人もいます。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部内恋愛が圧倒的に多いです。大学に恋を求めるなら、何かしらサークルや部活に入ることをオススメします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分たちの会話を文字に起こして、会話分析をしていました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      コミュニケーション論ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      様々ですが、邦画と洋画の字幕の違いなどを研究している人もいました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      スタッフサービス
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      事務職がやりたかったから。かなり苦戦したが決まってよかった。
    • 志望動機
      学費が安かったから。まだやりたいことが決まってなかったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      いってません
    • どのような入試対策をしていたか
      面接対策が主でした。あとは、学校でいい成績を取ることです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:120019

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜市立大学   >>  国際商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

東北大学

東北大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1317件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

57.5 - 62.5

★★★★☆ 4.32 (407件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (260件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路

横浜市立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。