みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京都市大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京都市大学
東京都市大学
(とうきょうとしだいがく)

私立東京都/尾山台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(409)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学

    居心地のいい研究室!

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    理工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      居心地がいいです。あとは大学の世間的な地位がもう少し上がるといいと思います。就職活動もまだ行っていないのでわかりません。
    • 講義・授業
      良い
      特になし。専門的なことを学べるのでよかったです。先生もいい人ばかりでよかったです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分のやりたいことを自由にやらせてもらえてよかったです。そのために必要な装置なども充実していてよかったです。
    • 就職・進学
      普通
      今大学院に通っているので就職に関してはわかりません。進学実績に関しては学生自身の実力なので大学は関係ないと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは少し遠いですが、自由が丘が近いのでアクセスはいいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      充実していると思います。警備員さんの中に仕事ができないと思われる人がいるくらいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      このようなアンケートは意味がわかりません。自分は入学後すぐに交際を始めたましたが、結局は人それぞれのが頑張るものです。
    • 学生生活
      普通
      サークルは興味がな買ったので知りません。文化祭も興味ありませんでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      3年までは専門科目を学んで、4年からは研究室で専門的な研究を行います。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      合格したからです。受験生の大半はこの理由です。強いて言うなら化学が学べるからです。
    感染症対策としてやっていること
    オンラインと対面を合わせたハイブリット授業を行なっています。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:704615

東京都市大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京都市大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

津田塾大学

津田塾大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.09 (398件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
東京電機大学

東京電機大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.69 (393件)
東京都足立区/JR常磐線(上野~取手) 北千住
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
東京女子大学

東京女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.92 (459件)
東京都杉並区/JR中央線(快速) 西荻窪

東京都市大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。