みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京都市大学   >>  情報工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京都市大学
東京都市大学
(とうきょうとしだいがく)

私立東京都/尾山台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(409)

  • 男性在校生
    在校生 / 2010年度入学

    プログラミングについて初歩から学べる

    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    情報工学部情報科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      PC関係の知識が深い人が多いです。そのため、ゲームなどの会話も自然に多くなります。そういったことに疎い人はあまり回りとなじめないかも
    • 講義・授業
      良い
      初歩からきっちり教えてもらえます。実験が充実しているため、1,2年生のうちからどの研究をするのか考えさせられます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      PC関連でも多数の研究室があります。CGについてならここ、暗号理論ならここなど、選ぶのには困らないと思う
    • 就職・進学
      良い
      就職率が高いようです。支援センターも充実していていつでも相談に乗ってもらえます。また、大手の推薦も多数あり学生生活をきちんとしていれば誰でも狙えるかもしれません。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅から徒歩で15分ほどかかるため、毎朝大変かもしれません。近くはコンビニが多数点在し、学食もあるため食事の点では便利です。
    • 施設・設備
      良い
      近年、校舎の改装が何度も行われて、教室が新しいです。無線のネット環境も充実していていつでも調べものができます。学食も安いっす(ラーメン260円とか)
    • 友人・恋愛
      悪い
      基本的にゲーマーが多かったと思います。ネット用語を日常的に使うため、慣れてない私には近寄りがたい人が多かったです。授業面では真面目な人が多いので、そこは刺激になるかもね
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      プログラミング言語を基礎からPCやネット関連を基礎から学べます。実験などでは、具体的にプログラムを組んでグループで1つのものを開発したりしますよっと
    • 所属研究室・ゼミ名
      計算理論研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      暗号理論などを主に研究します。はいそうです。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      近年IT化が進んだため、それについて知識を得ようと思ったんだよこれがね、
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問ずっと説いてたよ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:74306

東京都市大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京都市大学   >>  情報工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

津田塾大学

津田塾大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.09 (398件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
東京電機大学

東京電機大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.69 (393件)
東京都足立区/JR常磐線(上野~取手) 北千住
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
東京女子大学

東京女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.92 (459件)
東京都杉並区/JR中央線(快速) 西荻窪

東京都市大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。