みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治学院大学   >>  心理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

明治学院大学
(めいじがくいんだいがく)

私立東京都/白金台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(1024)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    実技込みで専門的に学べる学科

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    心理学部心理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      向上心がある人は少なく、そこそこ頑張りたい人が多いから。課題がとても多いため、やる気がないと難しい。また、サークルは学内の活動が多くインカレに入っている人は少ない。卒業後は大学院へ進学する方も多い。
    • 講義・授業
      普通
      講師の方は良い方が多い。授業中はまじめに聞いている学生が大半である。単位はとりづらく、レポートを毎週提出しなくてはならない。また、必修科目が多いため土曜も出ることもある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年次から始まり、募集要項の紙が配られ選考がある。選考はゼミによって異なり、面接・レポート・これまでの成績など。ゼミ合宿や論文大会があり、ゼミ生同しグループを組んで賞を受賞したりもしている。卒論は任意のため、かかない人も多い。
    • 就職・進学
      普通
      就職サポートはあまい気がする。就職活動はそこまで苦労する人はおらず、わりと早い段階で決まっていた。進学については実績がよく付属またはそれ以外の大学院へ進む方は多かった。
    • アクセス・立地
      良い
      白金キャンパスへのアクセスはよいが、高級住宅街であるため学生向けの場所が近くにない。ただ、落ち着いた雰囲気で学べてよかった。また、戸塚キャンパスに関してはやや不便な場所にあり、バス通学をする学生も多い。緑が多く自然豊かな点はよかった。
    • 施設・設備
      普通
      全体的に洗練された雰囲気で、実験に必要となれば器具などをかりることもできた。また、研究室では心理学関連のボランティア募集も充実しており、実技の経験を積む機会もあった。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内の仲はよく、その中で付き合っている人もいた。サークルは学内のものに入る学生が多い。必修科目が多いため、友人は出来やすい。
    • 学生生活
      普通
      向上心がある学生がおらず、あまり意欲を感じない。アルバイト、サークルともになんとなく近くのものにとりあえず入るといった雰囲気があった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は心理学科の必修科目では概論も学び、2年次ではより専門的な授業を選択でとる。3年次よりゼミや実習がはじまり、4年次は卒論のみ(任意)となる。
    • 利用した入試形式
      人材業界の営業職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:410352

明治学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治学院大学   >>  心理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3880件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学

明治学院大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。