みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治学院大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

明治学院大学
(めいじがくいんだいがく)

私立東京都/白金台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(1024)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    英語が中心の学科です

    2021年09月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]
    法学部政治学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      相当留学に行きたいと言う意欲がないと厳しいとおもうほどである。
      また、先生の説明が同じことを繰り返したりしていて分かりにくい。
    • 講義・授業
      悪い
      集中攻撃が多いので、準備をしていても対応しにくいことが割とある
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは1年では経験できない。また、説明が不十分で分かりくい。
    • 就職・進学
      悪い
      まだ実績がないため、就職に関してはよく分からないというのが本音で、サポートが明確ではない気がする。
    • アクセス・立地
      悪い
      戸塚キャンパスは、バス代も高く毎回バスで帰る訳にも行かないので、歩きで30分ほど歩かなきゃ行けない。
    • 施設・設備
      悪い
      私立なのに設備は不十分。学費は何に当てられているのか時々疑問に思うほど。
    • 友人・恋愛
      良い
      充実は出来ると思う。他学部との交流もサークルに入ればすぐにできる。
    • 学生生活
      悪い
      コロナの影響でイベントは全て中止。そのため、あまり充実はしていない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語が中心となっていて、1年の秋季では法律を英語で学ぶという授業もあり、わけが分かんなくなる場合もある。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      留学ができるし、小規模な学科だから個別でも沢山学べると思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:773275

明治学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治学院大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3880件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学

明治学院大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。