みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

明治大学
明治大学
(めいじだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.03

(2944)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    遺伝子、微生物、食品など幅広く学べる学部

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部生命科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      就職には強めの大学じゃないかと感じます。ただ研究職を希望する場合には大学院まで進まないと難しいかと思います。
    • 講義・授業
      良い
      色んな授業があって面白かったと思います。文系科目の授業も選択できた記憶があります。
    • 就職・進学
      普通
      ガイダンスやOBの方のお話を聞くことのできる機会が多く設けられていたかと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの生田駅からは徒歩15分程度ですが、駅周辺にかろうじて飲食店があるのと、途中にコンビニが一軒あるくらいで、閑散としていました。
    • 施設・設備
      良い
      実験で使う設備等は揃っていたかと思います。部室のある建物は古かったです。
    • 友人・恋愛
      普通
      人によるので何とも言えませんが、他学科の授業を受ける機会もあったので、交流は広げやすいかと思います。
    • 学生生活
      普通
      理系学部特有のサークルもあったりして面白かったです。学祭はあまりぱっとしませんでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年生で生命科学の講義、3年生から研究室に配属され、実験と授業を並行して行っていきます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      医療機器業界の事務
    • 志望動機
      生物分野に興味があったからです。微生物や遺伝子、植物や食品など幅広く学ぶことができました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:536637

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
芝浦工業大学

芝浦工業大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (406件)
東京都港区/JR山手線 田町
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3880件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。