みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

明治大学
明治大学
(めいじだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.03

(2944)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    自然でのびのびとできるがっか

    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    農学部食料環境政策学科の評価
    • 総合評価
      普通
      理系学部の中の唯一の文系学科。学費が高い。
      校舎が生田にしかないため、交通の弁はあまり良くないが自然豊か。
    • 講義・授業
      悪い
      講義自体は中身のあるものとないものの差が結構ある。
      しかし単位は他の学科に比べてかなり取りやすいため、学科の授業は人気の授業で、他学科からの履修も多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      文系学科なのに、ゼミ室があるところがいいところだ。
      また、ゼミ室の隣は教授の部屋になっているため、先生と生徒の距離が近い。
      ゼミは多種多様で、机上の作業に重きを置いているゼミと、フィールドワークメインのゼミに分かれる。
      ゼミは3年次からはじまるが、2年の冬ごろにゼミ試などが行われる。
    • アクセス・立地
      悪い
      小田急線の各駅停車しか止まらないため、なかなか電車が来ない。また、最寄り駅周辺はほとんど何もないため、学校帰りに遊ぶことはできない。また、最寄駅から学校までは歩いて10分かかり、学校に行くまでに登山しなければならない。
    • 学生生活
      普通
      サークルはたくさんある。自分で参加しようと思えばとても充実させることができると思う。逆に言えば、全く参加しなければなにもないまま終わるだろう?
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:484419

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
芝浦工業大学

芝浦工業大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (406件)
東京都港区/JR山手線 田町
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3880件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。