みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

明治大学
明治大学
(めいじだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.03

(2944)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    生物が好きな人は向いてる

    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    農学部生命科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      先生の当たり外れが激しいのはしょうがないですが、取る授業によって大学に来る気が起きるか起きないかというレベルで差があります。英語を1年のうちに多くやっとかなければいけないのでそれまでは専門科目はあまりないですが、2年生からは詳しい生物系の勉強をします。生命科学の教授は優しい人が多いので実験なども楽しいです。
    • 講義・授業
      悪い
      ひどい先生はひどいですが、100分集中して授業を受けられる環境を作ってくれる先生もいます。学科の授業は基本的には良いですが学部での社会系科目などは先生によって大きく違うので合う合わないがあるとおもいます。
    • アクセス・立地
      普通
      周りは何も無いですが、通勤ラッシュにもろ巻き込まれるということがないのでストレスはあまり無いです。通っていれば駅からの道も慣れます。
    • 施設・設備
      普通
      農学部、理工学部ともにめっちゃ綺麗な棟と汚い棟の差が激しいです。理工学部の方が綺麗な校舎を使える気がします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生前期はあまりないですが、年数を重ねるにつれ専門科目の占める割合が多くなっていきます。
    • 就職先・進学先
      食品開発
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:372486

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
芝浦工業大学

芝浦工業大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (406件)
東京都港区/JR山手線 田町
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3880件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。