みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

明治大学
明治大学
(めいじだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.03

(2944)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    学部卒したい人にはおおすすめの大学

    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    農学部生命科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      研究室には必ず所属しなくてはならない大学が多いですが、
      ここでは任意なので、卒業論文を書かなくても卒業することができます。なので、大学院進学を考えず、学部で卒業する人にとっては就職活動に時間をかけることができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室によって雰囲気が全く違います。
      コアタイムがあるところもあればないところもありますし、教授のつながりで就職することもできる研究室もあります。
      なので研究室選びの際にはよく調べで選ぶことをおすすめします。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は小田急線の生田駅です。
      新百合ヶ丘から3駅です。
      正直いって生田駅には何もありません。学生が遊べるような場所は全くありません。よく言えば、学業?研究に専念することができます。
      ですが、隣駅の向ヶ丘遊園に行くとかなりお店などは充実しているので、学生生活は楽しく送ることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は高校で習った生物、化学の基礎と応用を学ぶことができます。2年3年次は生体高分子や動物細胞工学などかなり専門的な勉強になっていきます。それらを勉強したうえで、自分は何に興味があるのか、何を研究したいのかを考え、研究室を選ぶと良いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:334300

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
芝浦工業大学

芝浦工業大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (406件)
東京都港区/JR山手線 田町
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3880件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。