みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

明治大学
明治大学
(めいじだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.03

(2944)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学

    迷ったら明治大学へ!!!

    2022年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文学部文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      当時の教授のことしか分かりませんが、
      本当に親切で学ぶ意欲で自分の成長も大きく変わります!
      頑張れば頑張った分だけ力になります!ー
    • 講義・授業
      良い
      学ぶ意思があれば本当に力のつく授業。
      自分の視点が大きく広がります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室については分からないが、
      ゼミは自分のしたいことを選べてとても良い。
      これもまた良い環境です。
    • 就職・進学
      良い
      実績については多くの先輩が言うように
      確実にいいです、評判通りという感じです。
      他大学に比べても抜きん出ていいと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      立地はとてもいいです。
      私は都内には住んでいなかったのですが、
      キャンパスの立地がよく駅にも近かったため通いやすかったです。
      ひとつ不満があるとするなら、
      文学部は3年次にキャンパスが変わることが大変かな、と思います。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は本当にいいものです。
      本はもちろん充実していますし、
      勉強できる環境が整っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      意欲的な人が多く人間関係には困らないでしょう。
      真面目な人には真面目な人が、
      類は友を呼ぶ。です。
    • 学生生活
      良い
      自分はサークルやイベントにも参加する事がほぼなかったので
      実態について言えることはありませんが、
      友人は楽しそうに活動をしていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文学のことについて、
      多角的な面からアプローチしてほんとにたくさんのことを学びます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      教員職へつきました。
    • 志望動機
      百人一首が昔から好きで、
      古典文学の勉強をしたかったから。
      +近代文学にも興味があり、夢野久作などが好きだったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:853369

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。