みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

明治大学
明治大学
(めいじだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.03

(2944)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    さまざまな学生がいる

    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    文学部文学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      特に理由はないが、上記のアンケートでの点を踏まえたらこれくらいの点になった。コロナおさまってキャンパスに通ったら充実した生活になると良い
    • 講義・授業
      悪い
      自分の学びたいことが学べておらず、できたら今からでも学部を変えたいと思っているから
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      コロナの影響でキャンパスに通えておらず、あまり良く分からないから
    • 就職・進学
      悪い
      なんとなくあまり良くないような気がしたから文学科というのもあまり就職には良くなさそう
    • アクセス・立地
      普通
      駅から遠すぎないから。また3年から通う駿河台キャンパスは周りに色々ある気がするから
    • 施設・設備
      普通
      和泉キャンパスは古い建物も多いが図書館が綺麗で駿河台キャンパスはとても綺麗だから
    • 友人・恋愛
      悪い
      コロナの影響であまりキャンパスに通えていないのでなんともいえないから
    • 部活・サークル
      悪い
      イベント面では明大祭があり、サークルもたくさんありイキイキしているから
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一応演劇専攻なので、日本演劇や西洋演劇を主に学ぶ。必修語学も学ぶ
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      早稲田大学に落ちて第二志望が明治大学だった。文学部文学科に関しては特に理由なし
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業を実施している。対面がある場合はキャンパスに入る際に体温を測定するところがある
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:766434

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。