みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

明治大学
明治大学
(めいじだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.03

(2944)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    日本人として日本のすべてを文学から学ぶ

    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    文学部文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強をしたいと思っていくのであれば申し分のない環境だった。不真面目な学生も多いので流されないようにした方がいいだろう。
    • 講義・授業
      良い
      各分野の第一人者とよばれる教授が揃っている印象。また、文学科の生徒はみな勉強熱心でレベルが高く質がよい。刺激になった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数制で、学びたいことを面倒見よく相談にのっていただきながら進めることができる。
    • 就職・進学
      良い
      真面目な生徒が多いこともあるが、先輩も多く心強かった。特段、文学関係に行かなければという風潮はない。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近い。ランチも困らないし遊ぶときもターミナル駅に行きやすく便利だった。
    • 施設・設備
      良い
      図書館が綺麗。書籍のラインナップも文句なしで大変使いやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入ればその辺りは十分だろうが、入っていなかったのでよくわからない。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルに入っていないのでよくわからないが、充実していそうだった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物語の読み方、歴史、ジェンダー、国語学、民俗学など、日本のすべて。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      不動産の法人営業
    • 志望動機
      内部推薦で、文学に興味があったのと、受けたい授業が多かったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:659878

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。