みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

明治大学
明治大学
(めいじだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.03

(2944)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    自分次第。努力しなければ来る意味はない

    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    文学部文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      まじめにやれば、英語は身につく。自分次第。無料で英語の検定を受けられる補助制度も充実している。良いか悪いかと言われたら確実に良いと思う。
    • 講義・授業
      良い
      講義自体にパッションを持ってる先生はかなりいるイメージ。知識は本物なので授業後質問すれば答えてくれる。
    • 就職・進学
      良い
      明治は比較的就職に力を入れている学校のため、かなり良いと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      和泉、駿河共に駅から近いのと、食事をする場所が多いのが便利。
    • 施設・設備
      普通
      正直他の学校に行ったことがあまりないから、わからない。図書館はかなり良いと聞く。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルの友人しかいない。学科ないは授業の教室が違うため友達はできにくい。出来たとしても次の年に冷めてる場合が多い。
    • 学生生活
      良い
      明大祭という大きなイベントがある。中高の文化祭と同じだが、それよりも自由なイメージ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英米文専攻のため、主に英語関連。
      音韻論や、意味論、統語論など英文学のシステムから勉強する。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      決まっている。
    • 志望動機
      私はもともと中国語が話せたため、さらに英語を勉強することで三カ国が話せるようになりたいと思ったから。就活で評価されるため。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:599359

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。