みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

明治大学
明治大学
(めいじだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.03

(2944)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    いろいろな学生と触れ合うことができます。

    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部史学地理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      一年時は月曜日から金曜日まで、毎日一眼が必修なので、家が遠い人は大変です。でもしっかり単位を取りきれば、三、四年は自由時間が増えて、その分旅行やバイトに時間を費やせます。
    • 講義・授業
      普通
      リアクションペーパーの有無にとらわれることなく、しっかりと講義は出ましょう。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      私のゼミは基本放置です。スタイルゼミによって異なるので、テーマ選びはしっかりとしましょう。
    • 就職・進学
      普通
      就職キャリアセンターを活用しましょう。
    • アクセス・立地
      普通
      大学からすごい近いです。特に和泉と御茶ノ水は文系学生しかおらず、過ごしやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      学食がリーズナブルかつボリューミーなので、男子生徒は特におススメです。
    • 友人・恋愛
      普通
      人によります。
    • 学生生活
      普通
      積極的に参加することができるイベントが多数です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      歴史です。私はアジア史専攻ですが、そのほかには日本史、西洋史、考古学、地理学など、多岐にわたる学問が学べます。また、他学部、他学科の講義をとっても卒業要件を満たせる場合がほとんどなので、自分の興味のある講義を受講しましょう。
    • 就職先・進学先
      金融
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:481410

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。