みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

明治大学
明治大学
(めいじだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.03

(2944)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    専門的に心理学が学べます!

    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部心理社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      臨床心理学専攻は教授達がとてもよく、1~2年生のうちから専門的に心理学が学べます。教授の専門分野もそれぞれなので幅広く学べると思います。ただ心理学専攻と社会学専攻が同じ必修を取る必要があるので、興味のない授業が必修にあり大変でした。3~4年生でも外部講師ではなく内部の教授の授業が受けられるともっといいんですけど…。1限や5限の必修が多く大変でした。
    • アクセス・立地
      良い
      1~2年生の和泉キャンパスも3~4年生の駿河台キャンパスもアクセスが良く、駅からも近いのでいいと思います!
      治安の良い学生街のイメージです笑
      ただキャンパスが変わるので、授業を取り切らないと3年以降で2キャンパスに通うことになるので注意が必要です。
    • 学生生活
      普通
      とにかくサークルが多いので新歓期にいろいろ行ってみるのがいいと思います!
      野球サークルや軽音サークルなど、同じ内容のサークルでも雰囲気や頻度、飲み会などサークルによって全然違います!!
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大学院進学
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:477189

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。