みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

明治大学
明治大学
(めいじだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.03

(2944)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    生きた経営を学べます

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私たち明治大学は、経営学科、公共経営学科、会計学科と3つにわかれています。入学後に学科を決めるためじっくり考えられます。同じ経営学部でもさまざまな経営を志している仲間と出会えます。
    • 講義・授業
      良い
      明治大学経営学部の授業はとても充実しています。少なくとも月に一度は外部から講師を呼んでの講義があります。また他学部の授業も受講できるようなシステムもあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      明治大学経営学部のゼミナールは大変充実しています。経営のゼミでも公共経営系やスポーツ経営などあります。また、教養系と呼ばれる、経営以外を専門の分野で研究をすることもできます。
    • 就職・進学
      良い
      明治大学の経営学部の就職制度は大変充実しています。またインターンも大学から行ける専門のインターンも用意されています。就職キャリアセンターと呼ばれる就職専門のブースもあります。
    • アクセス・立地
      良い
      明治大学は駿河台キャンパス、中野キャンパス、和泉キャンパス、生田キャンパスと4つのキャンパスがあります。私は和泉と駿河台に通っていますがどちらも駅から徒歩5分で大学につけるほどアクセスがよいといえます。
    • 施設・設備
      普通
      私たち明治大学の自慢できる施設は和泉キャンパスにある図書館です。2013年にはグッドデザイン賞を受賞するほどスタイリッシュなかっこいい図書館です。
    • 友人・恋愛
      良い
      明治大学はサークルも充実しているので、他学部との交流も盛んに行えます。また経営学部内部では、個人でチームを組んで球技大会も行われています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      わたしは経営学科で経営の全般から労働法や統計など専門まで学んでいます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      中西ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      心理学、経営心理学を専門に学ぶゼミです。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      生きた経営を学びたいと思い、志望しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をたくさんときました。そして傾向を探りました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:115480

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2425件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。