みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本女子大学   >>  人間社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

日本女子大学
出典:運営管理者
日本女子大学
(にほんじょしだいがく)

私立東京都/早稲田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.10

(771)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    夢を確実に叶えたいなら

    2021年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    人間社会学部教育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      教員になると言う夢を叶える場所として、友人をはじめ皆真面目でよかった。実際一発で採用試験に受かることもできた。しかしキラキラしたキャンパスライフを叶えたい人は向かないように思う。
    • 講義・授業
      普通
      教育学科だったこともあると思うが、実践が多く、活動的でよかった。
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験は、ゼミ全員が合格。複数受験した人もいたが、それでも全部合格していた。一次試験は学部受験者の9割以上がおそらく合格しており、落ちたら恥ずかしいくらいの意識の高さだった。そのため自分も試験の年は勉強に専念した。周りの雰囲気のおかげである。
    • アクセス・立地
      悪い
      タヌキがいるような山だったため、イメージしていたキャンパスライフとか異なった。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスは狭く、イメージしているキャンパスライフではなかった。
    • 友人・恋愛
      悪い
      女子大のため、恋愛関係は大学内ではなにもない。友人は今でも付き合いがある。
    • 学生生活
      悪い
      都内から遠いのもあり、他大学との交流もないし、サークルもとても少ない。実際自分は入らずだった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      二年次までは週6で一限からあり、教育関係の学科ばかりだった。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      横浜市立公立学校
    • 志望動機
      昔からの教員になることが夢だったため。幼稚園教諭と小学校教諭の両方を取得できたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:734548

日本女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本女子大学   >>  人間社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.11 (840件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前

日本女子大学の学部

文学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 4.01 (219件)
理学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 4.10 (83件)
家政学部
偏差値:50.0 - 62.5
★★★★☆ 4.21 (238件)
人間社会学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 4.07 (231件)
国際文化学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
建築デザイン学部
偏差値:57.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。