みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

日本女子大学
出典:運営管理者
日本女子大学
(にほんじょしだいがく)

私立東京都/早稲田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.10

(771)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    学べる経済を選べる学科

    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    家政学部家政経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      経済の勉強以外にも家政の要素を含んだ勉強もあるので、それをコース選択で選ぶことが出来るのは良い点。ただ1年次の必修では経済経営コースと公共生活コース両方にちなんだ必修を取らねばならないので、興味がないことも学ばざるを得ない。しかし、日本女子大学の中では比較的楽な学科とされており、他学科よりもGPAが取りやすい学科だと思う。
    • 就職・進学
      良い
      日本女子大学は就職率や、就職先の満足度が非常に高い大学とされており、OGとコンタクトを取れる機会などゼミを通して積極的に設けてくれる。大学主催だけでなく、4年生主催の就活ガイダンスなどもあり、就活のサポートは非常に手厚い。
    • アクセス・立地
      悪い
      副都心線雑司ヶ谷駅からは徒歩10分くらいと近いが、雑司ヶ谷駅付近は何もない。大学から徒歩20分くらいの山手線目白駅まで行けば栄えているが、お昼を食べるためだけに目白駅に行くことは現実的に困難であるため、実質昼食は校内で済ませることになる。そのため非常に不便に感じる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:342473

日本女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.11 (840件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前

日本女子大学の学部

文学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 4.01 (219件)
理学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 4.10 (83件)
家政学部
偏差値:50.0 - 62.5
★★★★☆ 4.21 (238件)
人間社会学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 4.07 (231件)
国際文化学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
建築デザイン学部
偏差値:57.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。