みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

日本女子大学
出典:運営管理者
日本女子大学
(にほんじょしだいがく)

私立東京都/早稲田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.10

(771)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    古典文学も現代文学もしっかり学べます

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年生の時に、レポートの書き方や発表形式の講義の基本・変体仮名の読み方などをしっかり学ぶことができます。また、初めのうちは必修の講義が多いのでそこでまんべんなく学び、そこで興味を持った分野について学年が上がってから学べます。
    • 講義・授業
      良い
      1年生の間は必修が多く、選択の幅がないので窮屈に感じるかもしれません。しかし、一つずつの講義をこなしていくうちに思わぬ分野に興味が出てくる、ということもあります。幅広く知識をつけたい、「日本文学に興味があるけれど何をしたいか迷う」という人にはよい環境だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      「その分野の第一人者」という教授も多くいらっしゃいます。図書館の蔵書はそう多くはないのですが、提携している他大学から取り寄せることができるので活用できれば問題ありません。
    • 就職・進学
      良い
      大手企業への就職実績があり、学校が「就職の強さ」で勝負しているフシもあります。学校経由でインターンシップに応募することができ、手厚い事前指導を受けられます。
    • アクセス・立地
      良い
      山手線目白駅/副都心線雑司が谷駅から徒歩またはバスになります。目白駅からは直通バスが出ていますが180円と毎朝利用するには厳しい金額です。そういった意味では不便な立地ですが、徒歩で池袋に出られるのは魅力的です。また、閑静な住宅街の中にあるので構内だけでなく周辺も落ち着いた雰囲気です。
    • 施設・設備
      普通
      授業で使用する校舎のうち、百年館は空調の効きがよく、比較的キレイです。香雪館は空調の効きが悪いため夏と冬は大変です。また、エレベーターやエスカレーターがないため移動が厳しいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的に落ち着いた人が多い印象です。文学について知識豊富な友人ができ、お互いに情報交換をすることができるようになりました。恋愛についても、早稲田や慶応とのインカレサークルが数多くあるので恋人を作ろうと思えば作れる環境なのではないでしょうか。私はいませんが(笑)
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は「日本文学」「日本語学」の基礎となる知識を、2年時以降は古典文学の知識を中心に学びました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      近世予備ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      近世文学について、卒業論文にむけて自分の研究したいテーマを考えていきます。4年次では卒業論文の概要を発表し、ブラッシュアップしていきます
    • 志望動機
      高校生のときから古文の授業が好きで、なんとなく「古典文学」に興味があったため、日本文学科または国文学科を志望していた。大学選びのきっかけは、オープンキャンパスに行ったときに感じた「面倒見の良さ」に惹かれたため
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾、東進衛星予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      単語や用語など「覚えるべき事柄」をしっかり覚えた上で問題演習に臨んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:111369

日本女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.11 (840件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前

日本女子大学の学部

文学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 4.01 (219件)
理学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 4.10 (83件)
家政学部
偏差値:50.0 - 62.5
★★★★☆ 4.21 (238件)
人間社会学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 4.07 (231件)
国際文化学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
建築デザイン学部
偏差値:57.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。