みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  昭和女子大学   >>  人間社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

昭和女子大学
出典:あばさー
昭和女子大学
(しょうわじょしだいがく)

私立東京都/三軒茶屋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(582)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    子供と成長するために自分を磨く場所

    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    人間社会学部初等教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来の夢が定まっていたりある程度子どもとかかわれる仕事と考えている人はとてもいいとおもいます。教授も色々なことに強い方が多いです。就職率が高いので充実した生活を送れるとおもいます。
    • 講義・授業
      良い
      必修の授業の中で模擬授業をグループで行ったり一人で行ったりします。自分のだけではなく他の人の様子も見て批評などをするので高め合うことができます。様々な経験をした教授がいるのでどの方向の進路の相談も気兼ねなくできます。
    • 就職・進学
      普通
      学科特有の教職、保育の道へ行きなさいということを強く押してきます。ただ一般就職をしている人もいます。教職、保育に関しては様々なことを教えて貰えるし、面接などの対策もしてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は田園都市線の三軒茶屋駅です。駅の周りはおしゃれなカフェやレストランを始め、スーパーやドラッグストアなども豊富です。田園都市線はよく遅延をします。というか毎日遅延をしますが、3分起きくらいに電車が来るのであまり関係ないです。三軒茶屋駅は各駅停車も急行電車も止まるので便利です。渋谷までも二駅なのでとても良いです。
    • 施設・設備
      普通
      あたらしく体育館ができ、こども園などもありセキュリティはしっかりしています。建物によってはトイレが狭かったり自動販売機がなかったりします。特にすごいという施設は無いけれど、生活に不自由はないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大なので恋愛関係は、外のサークルや外部と連携している部活に入ることまたバイトをすることで出会うしかありません。ただ女の人しかいないので楽しい話も沢山できてクラスみんなと仲良くなれます。
    • 学生生活
      普通
      学内のサークルで目立つのはダンスサークルですが、あまり大きく有名なものは無いのでよくわかりません。文化祭は有名な講堂に人気歌手やグループを呼んでいたりします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学や教育学がメインです。1.2年生のときは必修も多く土曜日も行きます。3年生の時点で卒業最低単位を取得できるくらいハードです。その他実習もあります。けれど4年でも必修があるので学校には行きます。
    • 志望動機
      元々将来の夢を実現するために大学を探していました。そしてこの大学は渋谷など都内からも近くて出やすいと思いここを志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:583911

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  昭和女子大学   >>  人間社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
成城大学

成城大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 3.82 (459件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
武蔵大学

武蔵大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (364件)
東京都練馬区/西武有楽町線 新桜台

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。