みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  昭和女子大学   >>  人間文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

昭和女子大学
出典:あばさー
昭和女子大学
(しょうわじょしだいがく)

私立東京都/三軒茶屋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(582)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    とても楽しい学校です。

    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間文化学部日本語日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的にとても落ち着いていて、真面目に勉強をしたいという人にはとてもいい大学だと思います。目標に向かってがんばっている人が多いので、自分もよい影響をたくさん受けられます。
    • 講義・授業
      良い
      大学生活で必要なレポートや情報検索の基本を教えてもらえる基礎演習や、日本人として最低知っておくべき日本語の知識を教えてもらえる日本語基礎など、一年次の必修はとてもためになる授業があります。また、年5回必修の文化講座では、有名な方の講演会やオーケストラ、ミュージカルなどを見ることができます。
    • アクセス・立地
      良い
      大学自体は、最寄りの三軒茶屋駅から徒歩10分以内です。周りには、商店街があってにぎわっています。また、三軒茶屋駅から5分で渋谷駅に着くので、授業後に渋谷に買い物や遊びに行く人も多いです。
    • 施設・設備
      良い
      幼稚部・初等部・中高部・大学・インターナショナルスクールが全て同じ敷地内にあるので、毎日賑わっています。校舎も多く広いので、最初は迷いそうになります。カフェテリアはドラマの撮影に使われることも多くあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大なので男女の出会いはありません。クラス制になっていて、入学してから一週間はクラスで行動します。高校までのようにクラスメートと仲良くなれるので心配はいりません。学寮研修でもクラス単位で動くので、クラスの人たちととても仲を深めることができます。
    • 部活・サークル
      普通
      女子大なので、他大学とのインカレに入っている人が多いです。学内のサークルでは、ダンス部、競技ダンス部、ソングリーディング部が花形な印象です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      古典・現代の日本文学、日本語を学びます。
    • 志望動機
      日本語を学びたくて、日本語の達人を目指すことを売りにしていたから。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去の小論文を解いたり、過去の受験レポートを見て聞かれそうな質問で面接練習をやっていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:24061

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  昭和女子大学   >>  人間文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
成城大学

成城大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 3.82 (459件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
武蔵大学

武蔵大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (364件)
東京都練馬区/西武有楽町線 新桜台

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。