みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  上智大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

上智大学
(じょうちだいがく)

私立東京都/四ツ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.20

(1183)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    落ち着いて勉強できる環境があります。

    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      入学前時点で学習分野を選択しなければならない大学・学部がある中で、本校は入学後に一通り授業を受け、自分が興味のある分野を選択し深く学ぶことができるため、良いと思います。また、必修の授業が少ないため、自分の好きな科目を自由に取ることができます。担任によるバックアップ体制は皆無なので、自己責任で単位管理することが必要です。多様な人がいるため、自分に合ったキャンパスライフを選んでいくことができると思います。ただ、学内で開講される資格講座などは、ほとんどないに等しいことは頭の隅に入れておいた方がよいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      必修科目が少ないため、各々が興味のある授業を自由に取ることができます。授業で扱う分野は幅広いため、自分が何に興味があるのか分からないという人でも、授業を受けるにつれて関心のある分野が定まってくるのではないかと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からすぐキャンパスがあるのでとても便利です。また、新宿など便利なスポットが近くにあるので立地に困ることは、ほとんどないと思います。
    • 施設・設備
      普通
      大学の敷地は他大学に比べて狭く、キャンパス内の移動はしやすい方だと思います。学食はあまり美味しい方ではないと思います。がっつり食べたい男子学生向けではあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      帰国子女など国際的な人が多く、とても刺激になります。留学生もいるので交流サークルなどに入れば、外国語を日常で学ぶチャンスはたくさんあります。
    • 部活・サークル
      普通
      部活が強い大学ではないですが、真剣にかつ、和気あいあいと楽しく活動しているところが多いと思います。サークルも様々あるので、新しい出会いや仲間をつくることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      企業経営に関すること、戦略やマーケティング、会計など幅広く学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      企業の経営学に興味があったのと、留学生が多く、外国語を学ぶチャンスが他大学に比べ多くあると思ったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      面接の他にも、筆記試験があったのでその対策。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:25042

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  上智大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.16 (4540件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
慶應義塾大学

慶應義塾大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2835件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水

上智大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。