みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

駒澤大学
駒澤大学
(こまざわだいがく)

私立東京都/駒沢大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.77

(1040)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学

    笑顔溢れる素晴らしき学舎

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私は駒澤大学に行きたいわけではなく、仕方なく行きましたが、行ってみるとすごく充実した学生生活を送ることができました
    • 講義・授業
      良い
      交互はすごくわかりやすく レベルが高すぎることもなく低すぎることもなく学校生活を楽しめます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミはいいゼミとあまり良くないゼミはありますが、いいゼミに入れば自由に尚且つ先生がよく面倒を見てくれます
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを生かし社会福祉へ行く人もいましたがそのほかへ進む人もたくさんいます。選択肢が多い点はいいことだと思います
    • アクセス・立地
      良い
      田園都市線の駒沢大学駅は都心に近く尚且つ駒沢公園のような緑があるのですごくいい環境だと思います
    • 施設・設備
      良い
      新校舎ができたので、きれいです。また、丸亀製麺やヴィドフランスなど学食の充実もいいです
    • 友人・恋愛
      良い
      学校自体ワンキャンパスなので学校でよく会う人とは顔見知りになります
    • 学生生活
      良い
      サークルはとても楽しそうにやっていました。私は所属していませんでしたが、友人は楽しそうでした
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年時の語学の必修や体育の必修から始まりそれが他の学部と同じため、多くの人とも関わることができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      現場作業員
    • 志望動機
      受験で国公立に行くために勉強していたが失敗した。受験費用がもったいなく、とりあえず模試でいい判定が出ていて有名なところを受けた
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:706419

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
成城大学

成城大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 3.82 (459件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。