みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

駒澤大学
駒澤大学
(こまざわだいがく)

私立東京都/駒沢大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.77

(1040)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    目的を持って通うことが大切

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    文学部英米文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分の主体性しだいでやる気のある人で起業をする人もいれば、やる気のない人で二日酔いで学校に来ない人まで色々な人がいる
    • 講義・授業
      普通
      TOEICやTOEFL、簿記のため講義など資格獲得の対策が充実している
    • 研究室・ゼミ
      普通
      英米分学科の場合は、10種類のゼミがあり文学に関するものが多い
    • 就職・進学
      普通
      英米分学科の場合は教員志望の人が多い、しかし大学卒業後そのまま教員になれるかどうかはやはり自分しだい。キャリアセンターもあり就職に関する相談もできる
    • アクセス・立地
      普通
      周りには特に遊べる場所はないが大学から駒澤大学駅まで徒歩8分くらい駒澤大学駅から渋谷まで田園都市線で10分くらいなので空きコマで買い物をする人もいる
    • 施設・設備
      普通
      2018年に新校舎が完成し食堂が綺麗になるらしい。
      図書館も大きく充実している
      高校生が想像するような国会議事堂のような階段式の教室はない
    • 友人・恋愛
      普通
      様々な性格の人が通っていて、キャンパスが1つということもありサークルに入ると色々な学部学科の人と友達になれる、恋愛に関しても同じ
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生で英語ⅠA・ⅠB、英語演習、英語学概論、スピーチ&コミュニケーションなど英語に関する授業に加え、第二外国語、仏教、体育などの必修科目がある。2年生では英語史なども学び、3年生からゼミに入る
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:245934

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
成城大学

成城大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 3.82 (459件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。