みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

駒澤大学
駒澤大学
(こまざわだいがく)

私立東京都/駒沢大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.77

(1040)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    レベルの低い集まりです。

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部市場戦略学科の評価
    • 総合評価
      普通
      真面目に勉強したい人には向かない大学。学部。 真面目に出席しなくともテストの点数も問題ないので単位は取れる。
    • 講義・授業
      悪い
      将来の役に立つ事は何一つ無かった。就活のサポートも特になし。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      特になし
    • 就職・進学
      悪い
      実績はあまり良くない方だと思う。 キャリアサポートはあるが、実際足を運ぶが役に立つ情報は何も無い名ばかりな場所。
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷から7分、新宿まで20分。都内へのアクセスはとても良かった。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンバスがとても古いのでトイレなども汚かった。ただ、卒業後に改修工事をして、綺麗になったことを耳にしている。
    • 友人・恋愛
      普通
      どの大学も各々個人の責任。サークル・ゼミで出会う人もいればどちらに所属しない人でも友人・恋人がいる人もいる。
    • 学生生活
      良い
      大学公認サークルも多数あり、4月はキャンパス内が盛り上がっている。誰もがサークルに所属する雰囲気がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は仏教が必須。ゼミに所属する人はほとんどのゼミが卒業論文が必須。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      住宅業界営業職
    • 志望動機
      滑り止めの為特に理由なし。アクセスが良いことから立地で入学を決めた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:567873

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
成城大学

成城大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 3.82 (459件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。