みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

駒澤大学
駒澤大学
(こまざわだいがく)

私立東京都/駒沢大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.77

(1040)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    アクセス抜群勉強も遊びも両立出来る。

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部市場戦略学科の評価
    • 総合評価
      普通
      真面目に通学している人、全く来ない人の差がとても激しいです。就職実績もその人個人の頑張り次第でしたので中堅の大学でしたが大手に内定した人もたくさんいました。
    • 講義・授業
      普通
      必須科目の他、選択科目は違う学部の授業も選択する事が出来ますので選択肢の幅は多いです。真面目に受ける人、ほとんど出席せずテストのみ出席する人で二分化されています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の終わりからゼミが始まり、私の所属していたゼミは三年生と四年生の秋に早稲田などの大学生も出席する研究テーマのグループでの発表会がありました。発表会前はバイトも出来ずゼミ中心の生活になりました。 ただ、全てのゼミがそうではございませんので自分の選択次第です。
    • 就職・進学
      悪い
      大学に複数社が説明会に来てくれるような催しもございました。ただ、キャリアサポートに関しては当たり前の話ですが自主的に足を運ばないと特に何もサポートはございません。
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷から7分、二子玉川から7分と好立地でした。授業の後なども買い物に出かけたり飲み会に出席したりととても便利でした。
    • 施設・設備
      悪い
      今は綺麗になっているようですが、在籍時は年季のある建物・トイレでした。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル・ゼミ・普段の授業にとたくさんのコミュニティがあるのでほとんどの人が恋愛はしていたと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルは数が多いと思います。複数入っている方もいました。4月に体育館で新入生向けの新歓があるので何個か参加して自分に合いそうなサークルを選択しました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は、体育・仏教が必須科目。1,2年生は週4通いで4年になるときちんと単位を取っていればゼミのみの活動です。とても楽でした。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      住宅業界営業職
    • 志望動機
      正直滑り止めです。 アクセスが良い事で選択をしました。またマーケティングに興味があった事も理由です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:534678

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
成城大学

成城大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 3.82 (459件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。