みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

駒澤大学
駒澤大学
(こまざわだいがく)

私立東京都/駒沢大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.77

(1040)

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    単位取得は簡単

    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学知名度は中の中で通う価値はそこそこあると思います。しかし、マスプロ型の講義が中心の学部なので自主的に学ぶことが要求されますのでわざわざ高い学費を支払って通う必要性があるのかは自分自身で見つけなければなりません。
    • 講義・授業
      普通
      専門分野の講義はそこそこあるので自分の学びたい科目が必ず見つかると思います。しかし、マスプロ型の講義ですので知識を深めたい人は主体性を持って学ばなければならないのが難点だと思ういます。
    • アクセス・立地
      良い
      都内にキャンパスがあり非常にアクセスがよいです。また都内の一等地にキャンパスがあるので非常に狭いです。しかし、それが功を奏しているのか、教場の移動は5分もかからず楽です。
    • 施設・設備
      良い
      入学当初は伝統ある古びた校舎でしたが今現在はほとんどの建物に耐震強度工事が施されており、トイレも非常にキレイになりました。
    • 友人・恋愛
      普通
      私には友人がいないのでよく分かりません。しかし、周りを見渡すと全学部生が一つのキャンパスにおさまっているのでみんな楽しそうに過ごしているのをよくみかけます。
    • 部活・サークル
      普通
      私は、部活やサークルには所属していないのでよく分かりません。しかし、私の大学のスポーツクラブは非常に強く、有名どころでは陸上部の駅伝です。また野球部も強く毎年プロ野球に進む選手も多いとききます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営学について基礎知識を徹底的に学びました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      高田ゼミ 経営財務論
    • 所属研究室・ゼミの概要
      コーポレートファイナンスについて
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      経営学に興味があったため
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      自分の人生を見つめ直しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:24809

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
成城大学

成城大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 3.82 (459件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。