みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

駒澤大学
駒澤大学
(こまざわだいがく)

私立東京都/駒沢大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.77

(1040)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    やりたいことが明確な人におすすめ

    2015年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部市場戦略学科の評価
    • 総合評価
      良い
      世の中で商品を売り込むのに必要な知識とその戦略法を学ぶことができます。実践的な内容を盛り込んだ講義もあるので、授業の選択によって全く異なった知識の取得ができると思います。大学としては学部学科ごとでクラス分けも教室も無く、非常にフラットな大学生活を送れます。サークルや部活、ゼミごとでグループになり行動することが増えるので、他の学部学科との距離感も近く、知識の共有としては幅広く得ることが可能になります。やりたいことが明確でないと全てにおいて自分自身の選択が重要になってくるので、間違ってしまうと単位を落とす危険もあります。
    • 講義・授業
      良い
      他大学の教授が行っている授業も多く、個性豊かな講義をたくさん受けることができる。s選択肢も多く面白いと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは様々あり、教授によっては生徒とより近い関係性になれるところもあり、勉強だけでなく人付き合いの面でも良い経験ができる。
    • 就職・進学
      良い
      就職の相談や面談の練習など、様々な悩みにも付き合ってくれるサポートがきちんとあるので、不安な人は利用するべき。また、自由に使えるパソコン室があるので個人的に就活をする際は役立つ。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から少し歩くが、大学周辺には多くの飲食店があるので時間のあるときは友人と気軽に食事することができる。また、公園もすぐ裏に広々としたものがあるので散歩や運動もできます。
    • 施設・設備
      普通
      施設、設備ともに古く、耐震面は不安かもしれません。ただ一部は最近になり建て直しが始まったので、今後入学される方は安心だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      クラス分けなどがなく、壁のない体制なので自分次第で友人は幅広くも狭くも関われます。ゼミやサークル、部活の他に講義で他学部と仲良くなることもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ある商品がどのように幅広く使われるようになったか、自分達であればどのようにその商品を売れるか、アイデアを出しあったり実践的な講義も受けられる
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      運送業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      事業の内容が趣味に通じるものがあり、興味をもったからです。
    • 志望動機
      物を売るという観点から学びたいと思い、市場戦略学科を選んだ。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:127916

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
成城大学

成城大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 3.82 (459件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。