みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

駒澤大学
駒澤大学
(こまざわだいがく)

私立東京都/駒沢大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.77

(1040)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    大人数

    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    経済学部商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      選択必修が6単位分あって、そのうち4単位取得しなければなりません。具体的には、○○aと○○b、△△aと△△b、□□aと□□bと同じ授業が前期と後期にあります。同じ授業は前後期で取得しないと卒業できません。これはほかの学科と比べても選べる数が少ないので、自分に合ってないと苦労するかもしれません。
    • 講義・授業
      悪い
      授業数は多いと思います。しかし、人気の授業は応募者が殺到して毎年抽選になります。この抽選は学年問わず公平に行われるので、自分が取りたい授業が4年間で必ずしも履修できるとは限りません。これが在籍数が多い学校であるが故のデメリットともいえます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年生の前期からゼミが始まります。ゼミは、経済学部のゼミならほかの学科の先生のゼミにも入ることができます。なので、幅広い分野があり、ゼミの数は多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      駒沢キャンパスは東急田園都市線の駒沢大学駅が最寄り駅です。駅から国道246線をまっすぐ進んだところに学校があり、徒歩8分です。また、3駅隣が渋谷駅なので交通のアクセスも良く、立地はとてもいいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:344579

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
成城大学

成城大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 3.82 (459件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。