みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

駒澤大学
駒澤大学
(こまざわだいがく)

私立東京都/駒沢大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.77

(1040)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    社会の基礎を身につける学科

    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    経済学部商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      必修や選択必修も少ないので、学部学科の中では比較的に楽な学科だと思います。簿記や会計を真剣に勉強したいのであれば、それに合わせたカリキュラムもあるので、簿記に興味がない人ある人に関わらず、幅広い人におすすめできる学科です。
    • 講義・授業
      悪い
      授業を受けていて、わかりやすいなと思う指導の先生はあまり多いとは思いません。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミの数に対して、学生数が大変多いので、必ずしも全員が入りたいゼミに入れないからです。
    • 就職・進学
      良い
      学内で多くのセミナーが用意されているので、就活置いてきぼりという状況はなかなか起きにくいかと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      駒沢大学駅という割には、大学から駅は遠いです。また、通学の時間が大変混み合うため毎朝大変です。
    • 施設・設備
      悪い
      私立の割には、あまり綺麗ではありません。施設に期待しないほうがいいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      様々な学部がワンキャンパスに集まっているので、多くの学部の人と知り合うことができるため、充実した大学生活を送れると思います。
    • 学生生活
      普通
      学祭はあまり盛り上がりません。サークルはテニスサークルだけでも7つ以上あるので、趣味だけではなく、自分のレベルに合わせたサークル選びができるとおもいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:344483

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (582件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
成城大学

成城大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 3.82 (459件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。