みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  国士舘大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

国士舘大学
(こくしかんだいがく)

私立東京都/松陰神社前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.78

(536)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    将来の夢に直結する授業を受けられる大学

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    理工学部電子情報学系の評価
    • 総合評価
      良い
      将来行きたい進路や職種が決まっているなら履修する単位を間違えなければ資格も取れるしすごくいいと思う。
    • 講義・授業
      普通
      教授によって雲泥の差はある。ただ理解力は確実に身につくし興味がある事を教授に伝えると深い所までしっかり教えてくれる
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年生からゼミが始まるので1.2年の時はそこまで意識していなくても平気だと思う。ゼミの分野も豊富で特に学びたい学問について学ぶことが出来る
    • 就職・進学
      良い
      従来通り警察や自衛隊を目指す人も多いがプログラマー等も多く輩出している。昨年卒業した先輩も大手の銀行のSEとして入社している
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は梅ヶ丘と松陰神社前で殆どが梅ヶ丘駅を利用しているが少し駅から遠い声が多い。ただ交通の便は非常に良いので通いやすい
    • 施設・設備
      良い
      学内施設は比較的新しく綺麗な校舎もある反面、古き良き日本の様な建物もある。またスポーツが強い事もありジムの設備は非常に素晴らしい
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活が非常に盛んでお互いの趣味を共有できる友人はすぐに出来ると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は分野ごとの基礎を学び、2年次にスキルとして身につけていき、3年次に本格的に動く流れ
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:220071

国士舘大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  国士舘大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

麗澤大学

麗澤大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.89 (129件)
千葉県柏市/JR常磐線(上野~取手) 南柏
桜美林大学

桜美林大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.82 (558件)
東京都町田市/JR横浜線 淵野辺
聖心女子大学

聖心女子大学

45.0

★★★★☆ 4.32 (157件)
東京都渋谷区/東京メトロ日比谷線 広尾
帝京平成大学

帝京平成大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (804件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
東京工科大学

東京工科大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.57 (377件)
東京都八王子市/JR横浜線 八王子みなみ野

国士舘大学の学部

法学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.80 (88件)
政経学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.75 (68件)
文学部
偏差値:40.0 - 50.0
★★★★☆ 3.73 (112件)
体育学部
偏差値:BF - 45.0
★★★★☆ 4.04 (110件)
21世紀アジア学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.68 (60件)
理工学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.71 (58件)
経営学部
偏差値:50.0
★★★☆☆ 3.40 (40件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。