みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  国士舘大学   >>  体育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

国士舘大学
(こくしかんだいがく)

私立東京都/松陰神社前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.78

(536)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    実践が多くわかりやすい!

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    体育学部こどもスポーツ教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分で実践しながら学べるのでわかりやすい。また小学校から中高までの教員免許を取得する事も出来るため幅広く学べる。
    • 講義・授業
      普通
      全員一緒に行える講義や班ごとの少数で行う講義などいろいろ別れており、わかりやすい。また、実技系の授業もたくさんある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分自身が部活動関係でのゼミだったのでよくわからないが、ゼミ生の仲は良く、交友関係にも繋がると思う。
    • 就職・進学
      普通
      就職相談にのってくれる場所もあるので情報などはきくことが出来る。だが、戸が閉まっているので少し入りにくいかもしれない。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅駅から歩くには少し遠い。駅からバスは出ているが、雨の日などは少し混雑して授業に遅れてしまう事もある。
    • 施設・設備
      悪い
      少し古い感じがある。エレベーターがなく、5階での授業が多いため階段の往復が多いので、怪我をしていたりすると大変。
    • 友人・恋愛
      普通
      特になし。しかしあまり人数は多くないため、全体的に仲は良いと思う。ただ部活動ごとにグループが分かれることもある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      小学校から中高までの教員免許取得のための授業
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      スイミングインストラクター
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分自身ずっと水泳を行っていたため教えてみたかった
    • 志望動機
      部活動を中心に行いたかったのでその為の学科選びをした。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      特になし
    • どのような入試対策をしていたか
      部活動での推薦だったため特にしていませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:122296

国士舘大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  国士舘大学   >>  体育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

江戸川大学

江戸川大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.59 (122件)
千葉県流山市/東武野田線 流山おおたかの森
淑徳大学

淑徳大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.82 (321件)
千葉県千葉市中央区/京成千原線 大森台
駒沢女子大学

駒沢女子大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.76 (180件)
東京都稲城市/京王相模原線 稲城
東京工科大学

東京工科大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.57 (377件)
東京都八王子市/JR横浜線 八王子みなみ野
東京工芸大学

東京工芸大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.66 (185件)
東京都中野区/東京メトロ丸ノ内線 中野坂上

国士舘大学の学部

法学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.80 (88件)
政経学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.75 (68件)
文学部
偏差値:40.0 - 50.0
★★★★☆ 3.73 (112件)
体育学部
偏差値:BF - 45.0
★★★★☆ 4.04 (110件)
21世紀アジア学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.68 (60件)
理工学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.71 (58件)
経営学部
偏差値:50.0
★★★☆☆ 3.40 (40件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。