みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  江戸川大学   >>  口コミ

江戸川大学
江戸川大学
(えどがわだいがく)

私立千葉県/流山おおたかの森駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.64

(142)

江戸川大学 口コミ

★★★★☆ 3.64
(142) 私立内473 / 590校中
学部絞込
1421-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2024年度入学
    2025年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学に『ただ』入るだけで勉強は別に、、、という学生が多いように感じます
      正直『勉強とサークル・部活の両立をし、高いレベルでの勉強をしたい』方にはお勧めしません
    • 講義・授業
      普通
      良くも悪くも学生の自主性を重んじており平均的な大学と言えると思います
    • 就職・進学
      良い
      1年時から就職ガイダンスが行われ(必修科目内での授業)サポート体制は十分だと思います
    • アクセス・立地
      良い
      駅自体からは徒歩で20分かかりますが、シャトルバスが運行されております
    • 施設・設備
      普通
      新しい施設もありますが、開校以来使われている建物で授業を行うため充実しているとはあまり言えません
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルや部活に参加している生徒はたくさんの交友関係を持っていますが、それらに参加していない生徒の交友関係は悲惨です
    • 学生生活
      普通
      サークルに参加したい場合は早めの希望を出す方が良いと思われます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時にはさまざまな『社会と私達の関係』を学び自分が勉強したい分野を精査します
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      旅行系の分野に興味があり、より知識や経験を積みたいと思いこの大学を希望しました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:1033609
  • 男性在校生
    在校生 / 2024年度入学
    2025年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    メディアコミュニケーション学部マス・コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分で積極的に行動し、授業で学んだことを活かせれば、自分自身の向上につながると思うし、大学側もサポートしてくれる。
    • 講義・授業
      良い
      メディアついて詳しく学べる上に、交通のアクセスも良いので通いやすいです。
    • 就職・進学
      良い
      学んだ知識を活かせるので良いと思います。メディア関係の職業だと良いと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      おおたかの森駅から無料送迎バスがあり、充実している。TXもあるので都心からも行ける。
    • 施設・設備
      良い
      大学内に食堂とファミリーマートがあるので良いと思う。とにかく設備に不便はないと思われる。
    • 友人・恋愛
      良い
      交流関係は自分次第だが、積極的に行えば、出会いもあるし、充実すると思う。
    • 学生生活
      良い
      サークルもたくさんあり、行事やイベントもあるので楽しく過ごせる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      コミュニケーション能力の向上や、報道番組制作、記事制作等のメディア関係
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      メディア関係に就職したいと考え、本校で知識をつけ、活かしたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:1023901
  • 女性在校生
    在校生 / 2024年度入学
    2024年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    メディアコミュニケーション学部こどもコミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生もしっかりと実習の準備もやってくれて、ピアノもどうしたら上手くなるとか指導がとてもしっかりとしていて助かっています。
    • 講義・授業
      良い
      先生によって差があると感じるかもしれないが、充実した授業が受けられてよい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      実習などもよくあり、資格のためにはとても助かる。演習もたくさんできるため助かる。
    • 就職・進学
      良い
      資格を取るための学習や実習をしてくれるため、就職や進学実績はいいと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      スクールバスがあるため、アクセスはいい方だと思う。緑も多く快適な生活を送れる
    • 施設・設備
      良い
      実習のために、ピアノの練習室や本などがたくさんあって、充実している
    • 友人・恋愛
      良い
      たくさんの学部の人とも交流できる機械があるため、友達もたくさんできる
    • 学生生活
      良い
      ハイキングのようなイベントもあり、自然に触れられるようなイベントもある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      幼稚園教育や保育園教育や障害の持っているこどもがいる施設に実習にいける。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      保育園か幼稚園教諭になる夢があり、そこの夢に1番近づけるのが江戸川大学の学部だと思ったから
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:1012644
  • 男性在校生
    在校生 / 2024年度入学
    2024年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    社会学部経営社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      難しいけど話を聞いていれば大丈夫だと思うので話をしっかり聞いて行こうと思った。とてもいい大学だと思う
    • 講義・授業
      良い
      とても楽しくて充実している
      少しテストは難しいので頑張っていく
    • 研究室・ゼミ
      普通
      話が長いけど早く終わる時もあるからいい
      頑張って残りを頑張る
      話し合いもあるので頑張っていきたい
    • 就職・進学
      普通
      就職率も90%越えなので安心して活動ができると思う
      単位を取れるように頑張って行きたいとおもう
    • アクセス・立地
      普通
      少し人数の割に狭い印象があるけど、新しい校舎なのでいいと思う
      Wi-Fiも少し重いのが不安
    • 施設・設備
      普通
      新しいものがたくさんあって使いやすいし、のんびりしやすい環境があるからいいと思う
    • 友人・恋愛
      普通
      みんなと仲良く講義に出たりできるのでとても楽しい生活を送れていると思うのでいいと思う
    • 学生生活
      悪い
      まだあまりイベントとかは参加していないのでこれからあったら参加しようかなと思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツについて学べるので、怪我のこととかをしっかり学んでいこうと思った
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      まだ決まっていないのでゆっくりこの先何をしていきたいのかを考えて自分に合った就職にしようと思っています。
    • 志望動機
      スポーツのことを学べるので怪我のこととか靭帯のこととかを学ぼうと思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1004446
  • 男性在校生
    在校生 / 2024年度入学
    2024年08月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      良くも悪くも平凡な社会学科。フィールドワークが他大学と比べ充実しているため、インドア派には少し辛いかもしれない。
    • 講義・授業
      良い
      どの席からでも講義は見やすく、生徒も静かなので授業を受けやすい。
    • 就職・進学
      悪い
      就職実績はあまり芳しくないと思える。当たり前だが努力すれば良い進路には進める。
    • アクセス・立地
      良い
      流山おおたかの森駅からは無料のスクールバスが出ているのでスムーズにキャンパスに行ける。柏駅からは200円ほど出してバスに乗り、多少歩く必要がある。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスが広く、大学に必要なものはある程度揃っているように思える。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル等交流の場は充実しており、ある程度コミュニケーションを取れれば友人、恋人はできるだろう。
    • 学生生活
      良い
      イベントはあまり聞かないが、サークルは多くの種類があり、充実していると言っても差し支えないだろう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      取る講義によって差はあるが、主に社会問題の解決方法を模索したり、地域の課題や特色などについて研究したりする。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      以前から社会学科に進学したいと思っていて、フィールドワークに強いとアピールしていた江戸川大学が目に止まったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:1000489
  • 女性在校生
    在校生 / 2024年度入学
    2024年08月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      大学で勉強をしたいと思ってる高校生はとてもいいと思はれる充実した生活がずっと出来ると思います。がんばってください
    • 講義・授業
      普通
      たくさんの授業があるみんなで楽しんで受けれる。、とてもここにしてよかった
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは充実しています。説明会は絶対に参加した方がいいと思います。
    • 就職・進学
      普通
      就活のサポートはあまりないです......学んだことを生かして生きていきたい
    • アクセス・立地
      悪い
      千葉県から電車で通ってるけどアクセスがとても良いです。おすすめ。
    • 施設・設備
      良い
      とても充実した大学です友達と通ってますが、毎日、楽しいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係も問題もないし、みんなで楽しんで通うことが出来ます。
    • 学生生活
      普通
      めっちゃ楽しい勉強のやる気も出る絶対にここおすすめですり。。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1ねんかんとてもよいことをおしえてもらった
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      昔から興味があって絶対ここがいいと思った今はここにしてとても良かった
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1000412
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2025年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      フィールドワークで様々な場所に行くことが出来るので旅行や観光が好きな人はベストな学科だと思う
      観光、環境、民俗などを学びたい人は入学を考えて欲しい
    • 講義・授業
      良い
      講義内容は先生によって異なるがとても楽しく為になる情報を多く知ることが出来る
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少数での授業だがフィールドワークなどの企画もある為体験しながら学ぶことが出来る
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターがあるので就職や資格のサポートや面接の練習などを行ってくれるため豊富なサポートになっている
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りは流山おおたかの森駅でスクールバスが出ているが乗りそびれると20分程度歩かなくては行けないまた大きめの坂があるため疲れる
    • 施設・設備
      良い
      大学内は全体的に綺麗で廊下教室にエアコンがあり冬でもあまり寒い思いをしない
    • 友人・恋愛
      良い
      共通の趣味さえ合えば友達になれる
      あとは自分の努力次第だと思う
    • 学生生活
      良い
      一大イベントは学園祭
      有名な芸能人やサークルのパフォーマンスで盛り上がりを見せている
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は主に基礎的なことを学び、PCの使い方や引用の仕方などを学ぶ
      2年次は少し踏み込んだ内容になる。共同研究も始まる
      3年次は専門ゼミに入りその分野中心に研究をして行く
      4年次は2万字程度の卒論を書く
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      旅行や観光が好きなのと、色々な所に行って体験を通して学びたいと思い入学を希望した
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1024242
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2024年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    社会学部人間心理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      江戸川大学は、メディアコミュニケーションや経営社会、人間心理など多彩な学科を持ち、実践的なカリキュラムを重視しています。特にメディア関係の施設やビジネスシミュレーション設備など、専門分野に特化した学びの環境が充実しており、理論と実践をバランス良く学べる点が高く評価されます。
    • 講義・授業
      良い
      凄くよく分かるので、ひじょうに勉強になっています。
      あと楽しい!
    • 就職・進学
      普通
      江戸川大学にはキャリア支援センターが設置されており、学生に対してきめ細やかなサポートを提供しています。センターでは、就職活動に関する個別相談や履歴書の添削、模擬面接などを通じて、学生一人ひとりに合わせた指導を行っています。また、定期的に企業との合同説明会や学内での企業セミナーも開催され、就職活動に必要な情報提供を行っています。
    • アクセス・立地
      普通
      JR常磐線「南柏駅」からバスで約7分。または徒歩で約20分ほどです。南柏駅は、東京駅や上野駅から電車で約30~40分の距離にあり、都心から比較的近い位置にあります。
    • 施設・設備
      良い
      最新の機材を備えたテレビスタジオや編集
      ルーム、音響設備が整っています。学生は、映像制作や音響編集を実際に体験しながら学ぶことができます。また、新聞や雑誌の制作に必要な設備も完備されており、メディア業界で必要な実践スキルを習得できます。
    • 友人・恋愛
      普通
      ゼミ活動は少人数での討論やプロジェクトが中心となるため、同じテーマに興味を持つ学生同士が集まりやすく、深い友人関係が築かれることが多いです。共同で研究を進めたり、プレゼンテーションの準備をする中で、互いに支え合う関係が生まれます。
    • 学生生活
      普通
      江戸川大学の最大イベントの一つである「江戸川祭」では、各サークルがステージ発表や展示を行います。音楽サークルによるバンド演奏、ダンスサークルのパフォーマンス、演劇サークルの公演など、様々なサークルが参加し、学生たちはその準備を通じて一体感を育んでいます。また、模擬店やフリーマーケットも多くのサークルが出店し、活気あふれるイベントです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      テレビ、ラジオ、新聞、インターネットといったメディアの制作や運営について学びます。映像制作スタジオや編集室などの施設を使い、実践的な技術を習得。メディア業界や広告業界、出版など多岐にわたる分野で活躍できる人材を育成します。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      私は映像制作やデジタルコンテンツに強い興味を持っており、メディア業界でのキャリアを目指しています。江戸川大学は、実践的なメディア制作の設備が充実しており、特に映像編集や番組制作のスキルを学べる環境が整っていることに魅力を感じました。また、実習を通じて、メディアの世界で即戦力となるスキルを習得できる点に惹かれ、志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1013869
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2024年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    メディアコミュニケーション学部情報文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学びたいものを学べます。
      また、その仕事に必要な力も身につけられるのでいいと思います。
      夢がなくても楽しめると思います
    • 講義・授業
      普通
      幅広い視野で物事を見ることができ、良いです!
      コミニケーション力も鍛えてくれます


    • 就職・進学
      普通
      就職に向けて色々なサポートをしてくれます!
      安心して就活できます!!
    • アクセス・立地
      悪い
      少し歩きます。ですが、とても遠いわけではないのでいいとおもいます!
    • 施設・設備
      良い
      おちついていて、便利な施設がたくさんあります!学食は、全て美味しいです
    • 友人・恋愛
      良い
      みんなとても優しくフレンドリーです。
      いじめとかは特に気になりません
    • 学生生活
      良い
      どのサークルも楽しそうです。イベントも充実していていいです!!!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ICTや、英語を学びます。
      コミニケーション力も鍛えることができます
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      昔から、情報とか、文化とかに興味があったのと、仕事に必要なスキルを身につけられると思ったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1009410
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2024年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      家から近いので、自転車で通えてとても楽でいいと思います。
      頭悪いですが、みんな明るいのでそれなりに楽しおと思います
    • 講義・授業
      良い
      江戸代の近くにピザハットがあって、そこのランチは江戸大生めっちゃ割引効きます
    • 就職・進学
      良い
      講師は生徒と仲良くなる系の講師でめっちゃいいなとなんですけど、進学実績はイマイチです
    • アクセス・立地
      普通
      豊四季駅から徒歩20分程度なので立地は悪いですが、校舎は綺麗です
    • 施設・設備
      普通
      よくわからないオブジェがありますが、綺麗です。自転車通学が多いので止めるとか多いです
    • 友人・恋愛
      普通
      バスケ部など運動部をはじめ、明るい子が多くいい人たちが多いと思う
    • 学生生活
      普通
      文化祭はつまんないけど、別にたいして期待してない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学を基本的に学びます。文系なのでガチであんま理解できないです
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      家から近く、バスケが得意で推薦枠があったので行きたいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:984452
1421-10件を表示
学部絞込

江戸川大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 駒木キャンパス
    千葉県流山市駒木474

     東武野田線「流山おおたかの森」駅から徒歩18分

     つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅から徒歩18分

電話番号 0120-440-661
学部 社会学部メディアコミュニケーション学部

江戸川大学のことが気になったら!

このページの口コミについて

このページでは、江戸川大学の口コミを表示しています。
江戸川大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  江戸川大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東海大学

東海大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.84 (1643件)
東京都渋谷区/京王井の頭線 駒場東大前
女子栄養大学

女子栄養大学

BF - 42.5

★★★★☆ 4.11 (246件)
埼玉県坂戸市/東武東上線 若葉
秀明大学

秀明大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 4.00 (98件)
千葉県八千代市/北総鉄道北総線 小室
淑徳大学

淑徳大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.82 (342件)
千葉県千葉市中央区/京成千原線 大森台
千葉科学大学

千葉科学大学

BF - 42.5

★★★☆☆ 3.37 (78件)
千葉県銚子市/銚子電鉄線 外川

江戸川大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。