みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 江戸川大学 >> 口コミ

私立千葉県/流山おおたかの森駅
江戸川大学 口コミ

-
- 在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]社会学部人間心理学科の評価-
総合評価普通勉強に力を入れたい人は入るべきではないと思う。、楽したい。人におすすめ。本気で勉強するのは自分の意思が必要で、ものすごく勉強している人は少ない
-
講義・授業普通講義は充実しているが、あまりたまにならない。そして、規則がとても緩い。単位が取りやすい。
-
研究室・ゼミ普通交流の少なさが一番特にめだつ。先生にもよる。1~2年生はしっかり交流がある。
-
就職・進学悪いそんなに力になってくれない。サポートもあまりないのが目立つ。
-
アクセス・立地悪い立地はあまり良くない。。周りに何もない。遠い。駅からも遠い。
-
施設・設備普通特に良くも悪くもない。綺麗かと言われたら嫌いだし、古いと言われたら古い。
-
友人・恋愛悪い友人関係は少ない。サークルに入らないとあまり友達はできやい。
-
学生生活悪いサークルも少ないし、イベントも少ない、そして、文化祭もしょぼい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容いろんなジャンルがあらので、内容はさまざまで自分が好きなのを比較的えらべる。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先公的機関・その他
美容系 -
志望動機学校の雰囲気で、志望したが、思っていたのとはちがくて、人と人の壁があった。
感染症対策としてやっていることオンライン授業がほとんどで、アルコールの設備や、体温計などは設置されている投稿者ID:782325 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]社会学部人間心理学科の評価-
総合評価良い全ての講義が完璧とは言い難いですが、ほとんどの講義では様々な工夫をして教えてくださるので良いと思います。
-
講義・授業良いコロナ禍という大変な時期でも先生方はありとあらゆる工夫をつくして授業を進めてくれます。
-
研究室・ゼミ良い一人一人に丁寧に接してくれます。また、講義もわかりやすいです。
-
就職・進学良い学科の就職・進学実績など、そこまではまだよく分かっておりません。
-
アクセス・立地良い2箇所くらいの駅からスクールバスが出ているので良いと思います。
-
施設・設備良いコロナ禍によりあまり大学には行けていないのでよく分かりません。
-
友人・恋愛良いTwitterやインスタなどで友達を作り、時々一緒に大学に行ったりしているので充実しています。
-
学生生活良いサークルには入っていないので詳しいことは分かりませんが、活動できているとこもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学のことを学びます。心理のことだけではなく、他にも身体の構造や心理学の歴史についてなど、様々なことに関して学びます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から心理学の分野に興味があったからです。自分が希望する範囲の中で色んな大学と比べてみたところこの大学が良いと判断しました。
感染症対策としてやっていることオンライン授業が実施されたり、感染者が出たら素早く消毒作業が始まったりします。5人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:781706 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]社会学部経営社会学科の評価-
総合評価悪いきほんてきなじゅぎょうだが、なかなかじゅうじつしている。施設も充実している。他の学科も楽しそう。
他学科履修の制度があることから、他の化とも仲良くなれる
-
講義・授業良い校内が広く緑が多い。学食、売店も充実していて昼にはキッチンカーがくる。フットサルコートはしっかり整備されていて心地よい。自販機の値段がもう少し下がるといい。授業はしっかりしてくれる方だと思う。課題もそれなりにでる。
-
研究室・ゼミ良いリモートでゼミはよく分からないが、それなりに充実していると思う
-
就職・進学良い誰もが必要とされることを一年次で学ぶことによって2年次ではどの道にも進めるようになっている
-
アクセス・立地良い駅から無料バズ出ているから暑くても寒くても通いやすい。
駅にはショッピングセンターがある。 -
施設・設備良い図書室の解放日が多く、たくさんりようできる。
WiFi環境も良い -
友人・恋愛良いサークルの数はとても多い訳では無いが今入ってるサークルはとても充実している
-
学生生活良いファッション、、音楽化にとってはとても充実しているとおもう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では基本的な経営、経済、国際的なことを学び、2年ではコースを選択できる。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先メーカー
ファッション、アパレルメーカーに進みたい -
志望動機大学には珍しいファッション、音楽コースがあることに惹かれたから
感染症対策としてやっていることほぼ対面はなくオンラインの実施。食堂も席はひとつ開けたり向かい会えないようになっている4人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:762416 -
- 在校生 / 2020年度入学
2022年07月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]社会学部人間心理学科の評価-
総合評価普通特に問題もない
心理についてよりよく仲間と学べるのでとても良い。
仲間と協力をしながら学べるので交友関係が広くなる -
講義・授業良い馴染みやすい大学であり、とても広々している。
授業は講師にもよるが分かりやすく学べる -
就職・進学普通進学実績はそこそこあるので選びやすい。
進路に対して幅広い視野をもてる -
アクセス・立地普通おおたかの森が近いため交通は便利。
バスも通っていて通いやすい。 -
施設・設備普通大学内はとても広々している
古いわけではないので生活しやすい。 -
友人・恋愛普通とても仲が良く、コミュニケーションが取れやすい
協力しやすい環境になっている -
学生生活普通多くのイベントはとても賑やか
大学付近の方も参加できるようになっているイベントがある
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理について学ぶなら環境よし、交友関係よしの
江戸川大学で学ぶべき -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機将来心理についての職業に就きたいと思ったから心理学を学べる大学を選んだ
投稿者ID:841545 -
- 在校生 / 2019年度入学
2021年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]メディアコミュニケーション学部こどもコミュニケーション学科の評価-
総合評価良い先生によって対応がかなり違いますが、全体的に見れば本当にサポートが良くされてると思います。しっかり大学生活は楽しめます。
-
講義・授業悪い対面授業では、教科書や資料をそのまま読んでいるだけの授業が多い印象です。そのうえ授業内容と関係のない課題が出されたりする時があります。
-
研究室・ゼミ良いゼミの内容は先生によってバラバラです。3年生からのゼミの先生は自分で選びます。
-
就職・進学普通自分の代は、子ども関係ではない就職先が意外と多いです。サポートはしていただけます。
-
アクセス・立地良いおおたかの森駅から無料スクールバスで5分程、または最寄り駅の豊四季駅から10~15分程あるけば着きます。
-
施設・設備良いWi-Fiやコンビニ、学食からパソコンなど設備はかなり良いです。トイレもめちゃくちゃ綺麗です。
-
友人・恋愛良い学科内でのカップルはいます。友達関係も、いつもひとりという子は見かけません。
-
学生生活良いサークルは小さいですが、数は多いと思います。イベントもそれなりにある方だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容憲法や教論関係、子どものための制作をしたり、実習があります。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機保育士になりたかったのと、子供がすきでピアノも好きだからです。
投稿者ID:786054 -
- 在校生 / 2019年度入学
2021年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]社会学部現代社会学科の評価-
総合評価良い大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だとおもいます。施設にはさまざまなところがあり充実しています。
-
講義・授業良い授業や講義はさまざま特別講師がきてくださいます。ですので、充実しています。
-
研究室・ゼミ普通2年の前半からゼミがはじまります。すべての学科から数個のゼミがあるので自分で選べます。
-
就職・進学普通学んだことを活かすため、自分の学科に関連する企業に就職する人がいます。
-
アクセス・立地普通最寄駅から歩いて通う方や、自転車で通っている方が多いとおもいます。
-
施設・設備普通新しい施設に工事されましたので、とても綺麗ですので授業にも力がはいります。
-
友人・恋愛普通サークルや部活に所属すると友人がたくさんできます。さまざまな部活などがあるので楽しいです。
-
部活・サークル普通サークルはたくさんありますし、自分に合ったものを見つけらます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では、さまざまな基礎を学びます。必須科目はまったく自分が興味ないものも学ばなければなりません。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先金融
-
就職先・進学先を選んだ理由昔からたくさんの分野がありますので、自分が学びたいものをえらべると思いました。
感染症対策としてやっていることオンライン授業がメインになり、実施されました。緊急事態宣言が解除されてからも継続されています。3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:767242 -
- 在校生 / 2019年度入学
2020年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]社会学部現代社会学科の評価-
総合評価良い勉強をしたい人ならとても合っている学校だと思います。ですが勉強はキツイと思っている方はあまりやめた方がいいと思います
-
講義・授業良い優しくてすごく分かりやすくてわからない所があっても遠慮なく聞くことができます。
-
研究室・ゼミ良い必要な物が揃っているのでとても不自由なく集中して研究ができます!!
-
就職・進学良い就職率はかなりいい方だと思います。回りの友達などもアドバイスしてくれたので本当に良かったです
-
アクセス・立地良い周りが緑なので心が落ち着きます。私は自転車で行っていたのですが周りはバスで来ている方が多かったと思います
-
施設・設備良いいい方だと思います。何不自由なく集中して勉強ができたのでとてもこの大学に入って良かったと思います
-
友人・恋愛良い趣味などが共通している人が多かったのでとてもたくさん友達ができました
-
学生生活良いとても楽しかったです。みんなとの交流が深まるので積極的に参加したほうがいいと思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1次は高校の勉強の延長だと思ってくれたらいいと思います。なのでほぼ勉強です
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機この学科には私の学びたかったことがあったのでこの学科を選択しました。
7人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:690851 -
- 在校生 / 2019年度入学
2020年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]メディアコミュニケーション学部こどもコミュニケーション学科の評価-
総合評価良いしっかり学びたいと言う人にはすごくいい大学だと思います、丁寧な授業でとてもいいと思います。また、ピアノのレッスンもあります。
-
講義・授業良い優しくて、すごく丁寧な授業です。わからないことがあったら聞けばなんでも教えてくれます。
-
就職・進学良いこどもコミュニケーション学科は、就職率が100%とききました。
-
アクセス・立地良い最寄駅はつくばエクスプレス線の流山おおたかの森駅からバスで10分程度です。歩きでも行けます
-
施設・設備良い敷地が広くさまざまな部屋があります。迷子になりそうですがとても充実していて、学食の種類はすごいと思います
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属し、趣味が似たような人たちが集まるのですごく楽しめて友達もたくさんできます
-
学生生活良いサークルの種類が多いので自分がやりたいことが見つかると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次、は高校の勉強の延長みたいなもので実習がほとんどなく、お勉強です。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から小さい子が好きで、子供関連の分野に興味があり、この江戸川大学なら知識が得られると思ったからです
11人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:613633 -
- 在校生 / 2019年度入学
2020年01月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]社会学部現代社会学科の評価-
総合評価悪い将来に直結した学びがいまだにできていないところがよくない。
社会学とざっくりとしている自分の学びたい幅広いことが学べるのだと思う。
男女比率が片寄りすぎている。 -
講義・授業普通講師の熱意は伝わってくるがあまり内容が将来的に役立つようなものがあまりない
-
研究室・ゼミ良い少人数制で一人一人に細かい指導をしてくれるため充実している。
また1年次からゼミがあるため他の学校とは違う点がよいと思う。 -
就職・進学普通まだ入学して一年のためくわしいことはわからないがよいのではないかと思う。
-
アクセス・立地普通駅とキャンパス間で無料バスがあるのはよい点。
悪い点とすれば駅とキャンパスまでが遠い点とキャンパス周辺に飲食店が少ない。 -
施設・設備良い敷地内ではどこでもWi-Fiが使えるところは良いが通信速度か遅い。
授業内で使うマイクの性能が低い -
友人・恋愛良い様々なジャンルの人が集まるため色んな交友関係が築けるところはよい。
-
学生生活良いサークルもイベントも色々とあるため高校でなにもやっていなかったひとでも楽しめる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会性を身に付けるための学びをフィールドワークを通して学んでいる。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機この学科では観光学を学べるため、将来に生かせると思ったから。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:607293 -
- 在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]社会学部人間心理学科の評価-
総合評価良い心理学科につきましては、興味というのが非常に大切なものだと思います。もちろん楽なことだけではありません。けど苦労したからこそきっと自分のためになると思うんです。
-
講義・授業良いパソコンを多用した授業形式は社会に出てから必ず役立つと思うし、尚且つ先生方との距離も非常に近く勉学に励めること間違いなしです。
-
就職・進学良い就職率は調べてもらえばわかる通り、ほとんど100%という数値をキープし続けています。先生方や生徒一同一丸となって頑張っていけます。
-
アクセス・立地良い学校付近につくばエクスプレスなどが通っていることから、遠方からの来校も非常にしやすく、またスーパーや飲食店なども豊富です。
-
施設・設備良い設備というより、やはり支給されるパソコンを生かした授業が多いのでは、他の学校に見劣りはしないと思います。
-
友人・恋愛良いとても充実しています。学部学科を問わずに皆がフレンドリーに接し合うような校風です。
-
学生生活良いサークルでは歓迎会などを開いたりして学年の差を感じさせないような感じです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では、心理学の基礎やパソコンを扱っての統計をするためのそもそもの統計学などがあります。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機何度も何度も志望する学科を変えようと思いましたが、諦めきれずという感じです。
9人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:599053
- 学部絞込
江戸川大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
電話番号 | 0120-440-661 |
学部 | 社会学部、 メディアコミュニケーション学部 |
この学校の条件に近い大学
江戸川大学のことが気になったら!
江戸川大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、江戸川大学の口コミを表示しています。
「江戸川大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの大学情報TOP >> 千葉県の大学 >> 江戸川大学 >> 口コミ