みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  国士舘大学   >>  体育学部   >>  体育学科   >>  口コミ

国士舘大学
(こくしかんだいがく)

私立東京都/松陰神社前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.78

(536)

体育学部 体育学科 口コミ

★★★★☆ 3.88
(45) 私立大学 1610 / 3574学科中
学部絞込
4541-45件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教職課程を履修しているのですが、採用試験に向けた対策や教職課程の学習もかなり充実しています。実技や研究で使うトレーニング施設も充実しています。
    • 講義・授業
      良い
      教職課程を履修しています。
      卒業生の教員採用試験の合格率も高く、試験の対策なども細かくしてくれてとても充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      就職率もよく、営業職などに強い印象です。社会に出て活躍している先輩も多くいます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からシャトルバスも出ており、都心まで一本で行けます。アクセスもよく、環境はよいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      施設も綺麗で、トレーニング施設、グラウンドなどとても充実していると感じます。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活動でも友人といることがほとんどだと思います。2年生からコースごとに別れるため、そこでも新しい友人ができました。
    • 学生生活
      良い
      どの部活動も強豪です。サークルというのはあまりありませんが、本気で上に行ける環境ではあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      体力や技術の向上だけでなく、スポーツ理論などを最新の施設と設備を使って研究・実践します。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      保健体育の教員になりたいと思い、体育学部体育学科を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:783018
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      体育の先生になりたいなら1番だと思います
      肉体のケアマネジメントやメンタルケアマネジメントなどを詳しく事細かに教えて下さるので将来保険体育の教師やアスリートマネジメントなどにも役にたつ知識の身につけることが可能です
      また、トレーニング方法や食事制限などのダイエットや
      筋肉についてのパーソナルな知識
      保健体育でひつような身体の知識なども学ぶ事が出来、とても詳しく学ぶことが出来ます
    • 研究室・ゼミ
      普通
      親身になってくれる先生が多く
      ゼミ自体は当たりハズレはあるも楽しいゼミが沢山ある
      各季節にイベント行事を行うゼミもあり楽しいキャンパスライフを送れると思う
      中でも、ゼミで知り合った友人達はかけがえの無い宝になるに違いない
    • 施設・設備
      良い
      スポーツが盛んな大学なだけ有り
      学食のクオリティが最高に高く
      他大学にに比べても高い水準にあると思う
      中でもカレーライスは絶品
      あと、トレーニング施設も整っており
      高い水準のトレーニングが可能で
      一流アスリートがトレーニングしているので
      ボディメイクやトレーニング方法の勉強になる
    • 友人・恋愛
      良い
      いろいろな人間が一同に相見えているのでいろいろな人間との出会いがある
      内向的な人間や社交的な人間、粗暴な人間やお淑やかな人間、いろいろな人間が集まって居るので友人関係や恋愛関係は充実しているのではないかと思われる
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      アメリカへ留学しました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:384899
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても学校の施設や管理がよくて様々な授業において学びやすい。
      また、先生もとても親切で粘り強く教えてくれるから。
    • 講義・授業
      普通
      様々な分野の先生が熱心におしえてくれて充実してます。
      また、公務員講座や、教職講座など様々な講義がありとてもオススメです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      先生が熱心におしえてくれて充実してます。
    • 就職・進学
      良い
      消防士、警察官、などの公務員系に対してはとても親切で充実してますのでオススメです。様々な大手企業の就職実績があります。
      また、自衛隊などになりたい方はかなりオススメです。
      必ず受かります。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスは東京に3つのキャンパスがあり、とても通いやすいという点がかなりオススメです。最寄り駅は京王永山、小田急永山などアクセス面でもかなりオススメです。ぜひ地方からでも東京にきて一人暮らししてみては。一人暮らしですが、学生アパートなども充実しており、家賃も全然高くありません。夢を叶えるためには何事も全力投球で夢を叶えましょう。
    • 施設・設備
      良い
      スポーツジムや図書館などかなり充実しております。
      自分のやりたいことはなんでも挑戦できる環境であることは間違いありません。
      ぜひ来てみてください。
    • 友人・恋愛
      良い
      モデル級の可愛い子がたくさんいます。
      また、筋肉マッチョのイケメン男子も沢山いますのでとてもオススメです。
      ぜひ国士舘へ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:383959
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      スポーツを頑張る人、勉強を頑張る人、それぞれ目標は違いますが、みんな頑張っていて、活気がある学校です
    • 講義・授業
      良い
      とてもいい学校で良くしてくれました
      体育教師になりたい人はここで頑張りましょう
    • 就職・進学
      良い
      警察官になる人が多く、公務員に強い学校となっています
      就職サポートはいいです
    • アクセス・立地
      良い
      少し小高い所にはありますが、近くの駅からバス出ているので全然通えます
    • 施設・設備
      良い
      綺麗な施設でとてもいいです
      綺麗な陸上競技場があります
      いいです
    • 友人・恋愛
      良い
      皆仲が良く、いいと思います
      今はコロナでどうなってるか分かりませんが
    • 学生生活
      良い
      みんなで楽しめるようになってて楽しいです
      是非楽しんでください
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      体育教師になるための知識です。
      後は生徒を指導するための理論です
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      体育教師になりたいと思い、陸上競技もしたかったので志望しました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:779374
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とてもいい生活。
      辛いこともあるがいいと思う。そして楽しい。
      とても充実していてびっくりするほどです。。
    • 講義・授業
      良い
      すごい良い学校で先生達もいい人ばかりです。
      充実した授業内容でとても分かりやすいです。。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室も良く分かりやすい先生とすごく良い仲間たちと一緒に高め合える。。
    • 就職・進学
      良い
      進学などに言いたいことは無く充実した進学先へ行くことができる。。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスはまあまあです。
      ですが道が分かりやすいのでいいと思う。。
    • 施設・設備
      良い
      さすが国士館です。
      とてもいい設備で最初はビックリしました。。
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛関係はあまりわからないが、友達関係はすごくいい。皆仲がいい。。
    • 学生生活
      良い
      イベントは充実していてとてもいい学校だと思う。全員が楽しめる。。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      あまりピンポイントでは答えることが出来ないが充実している。。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      まだ決まっていませんが進学には不安は無く悩みもありません。。
    • 志望動機
      とてもいい雰囲気で取り組んでいてあのようになりたいと憧れたから。。
    感染症対策としてやっていること
    詳しくは言えないがすごくいいと思う。 非接触を心掛けている。。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:726878
4541-45件を表示
学部絞込

国士舘大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 03-5481-3111
学部 法学部政経学部文学部体育学部21世紀アジア学部理工学部経営学部

国士舘大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、国士舘大学の口コミを表示しています。
国士舘大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  国士舘大学   >>  体育学部   >>  体育学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

江戸川大学

江戸川大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.59 (122件)
千葉県流山市/東武野田線 流山おおたかの森
淑徳大学

淑徳大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.82 (321件)
千葉県千葉市中央区/京成千原線 大森台
駒沢女子大学

駒沢女子大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.76 (180件)
東京都稲城市/京王相模原線 稲城
東京工科大学

東京工科大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.57 (377件)
東京都八王子市/JR横浜線 八王子みなみ野
東京工芸大学

東京工芸大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.66 (185件)
東京都中野区/東京メトロ丸ノ内線 中野坂上

国士舘大学の学部

法学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.80 (88件)
政経学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.75 (68件)
文学部
偏差値:40.0 - 50.0
★★★★☆ 3.73 (112件)
体育学部
偏差値:BF - 45.0
★★★★☆ 4.04 (110件)
21世紀アジア学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.68 (60件)
理工学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.71 (58件)
経営学部
偏差値:50.0
★★★☆☆ 3.40 (40件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。