みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  国士舘大学   >>  体育学部   >>  体育学科   >>  口コミ

国士舘大学
(こくしかんだいがく)

私立東京都/松陰神社前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.78

(536)

体育学部 体育学科 口コミ

★★★★☆ 3.88
(45) 私立大学 1609 / 3574学科中
学部絞込
4541-45件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      スポーツが盛んでいいですね!!
      スポーツがすきなひとにはいいと思います!!
      スポーツに特化していますね!!
    • 講義・授業
      普通
      一般的でしょう!
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      自分はまだゼミに入っていないのでわからないです。
      多分いい感じだと思います
    • 就職・進学
      普通
      就職についてはどこにでもいけると思います!!
      サポートもしっかりしているので安心できると思います!!!
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から少し離れていて丘の上なので少し不便ですね。
      バスは出ているので大丈夫ですが時間にやり混んでいるので大変ですね。
      バイクや自転車などで通えばすこしはらくだとおもいます。
    • 施設・設備
      普通
      ジムがしっかりとしています!
      綺麗になったばかりなので使いやすいです。
      食堂もご飯が美味しくです。
      運動場も設備がしっかりしているのでスポーツがしたい人には本当にいい環境だと思います!!!
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は皆明るいのでたくさんの友達ができます!!
    • 学生生活
      普通
      サークルも他の学校と同様にたくさんあるので選ぶのに困ると思いますー!!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員を目指す人は教職の勉強です!
      他にもスポーツ関係のことをします。
    • 就職先・進学先
      学校の先生
      スポーツトレーナーなど
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:372303
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学びたいことが全力で学べてとても楽しい。調べたいことなど図書館などで大体は調べられるし,特に教師になりたいと思っている人は高いモチベーションで目指すことができると思う。
    • 講義・授業
      普通
      とてもわかりやすい。設備が整っているためPCなども使い,先生達がとてもわかりやすく教えてくれる。
    • 就職・進学
      普通
      いい方だと思う。自分が進路に迷った際,先生達が親身になって真剣に最後までサポートしてくれた。
    • アクセス・立地
      普通
      いい方だと思う。駅までは10分ほどかかるが,見晴らしが良く,道がわかりやすくなっている。
    • 施設・設備
      良い
      充実していると思う。基本的にどの場所も綺麗で落ち着いた生活をおくることができる。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に所属するとつながりやすくはなる。大きい大学なので誰かしらとは親しい仲になれると思う。
    • 学生生活
      普通
      サークルは文化系からスポーツ系まで幅広くあり,楽しく,充実した生活がおくれる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目もあるがほとんどが選択制で学びたいことを自由に学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
      体操教室のトレーナー
    • 志望動機
      昔からスポーツをやっていて,将来はスポーツ系の仕事につきたいと考えていたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:917944
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      体育の教員になりたい方、本気で部活を行いたい方にはおすすめできます。
      しかし、体育会系なので、当たり前に厳しい大学です。
    • 講義・授業
      普通
      コロナ禍でのオンライン授業では学んだ気はしませんでしたが、教授によってはとてもわかりやすくためになる授業をしてくださいます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミによりますが、ずさんな対応をする研究室も存在します。
      教職のコースの研究室は良い方ばかりです。そうでない研究室はあまりお勧めできません。
    • 就職・進学
      普通
      教員になりたい方は良いと思います。が、一般企業に勤めたい方は体育学部よりは他の文系学部に進学した方がいいかなと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスか自転車がないと厳しいです。
      永山駅からスクールバスが出ています。
    • 施設・設備
      悪い
      バリアフリーやユニバーサルデザインとはかけ離れた校舎です。
      コンビニがあるのが救いです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      男女比率が7:3くらいなので、他の大学と比べると少し特殊かもしれません。
      友達はできますが、悪く言うと女性は男性に集られます…
    • 学生生活
      悪い
      体育学部はサークルではなく部活に入る人が多いです。サークルは世田谷校舎などに移動しないと入らないことが多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      体育学部なので、教育学や体育学、実技の授業もあります。
      心理学などの一般的な大学にある授業も一応あります。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      体育の教員になりたいと思い、志望しましたが、結果、進路は変わりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:899679
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学びたいと思う人は自然と学びたい人のグループができていいと思う。やりたいことを取り組める環境にあると思います。
    • 講義・授業
      普通
      授業よりかは部活動を真剣に取り組めます。部活を頑張りたい人にオススメです。
    • 就職・進学
      普通
      スポーツ関係の就職には強いです。体育大ということもあります。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から無料のシャトルバスが出ているため、アクセスしやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      体育大学ということもあり、スポーツ関係の施設は充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      たくさんの部活やサークルがあり、同じスポーツでもサークルと部活があります。
    • 学生生活
      普通
      就活に関係するイベントが沢山あります。また、教員養成もあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      体育に関係したことを学びます。指導法から栄養学、体育史など共用も学びます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      体育の先生になりたいと考えたから。体育を学びつつ、指導方法についても学びたかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:779556
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      保健体育科の教師を本気で目指す、警察官になる、など明確な目標があれば環境的には素晴らしいと思います。消防・救急は体育学科では厳しいのかもしれません。学部内の他学科が良いでしょう。ただ、部活目的以外で漠然と入学すると痛い目に合います。明確な目標の設定をしたくても幅は狭く学内の授業も専門分野の授業が多いためです。
    • 講義・授業
      普通
      専門分野なのでその道に進みたい人には素晴らしいと思いますが、それ以外はちょっときついものもあります。選択肢はほぼ皆無です。
    • アクセス・立地
      普通
      立地に関しては良くないです。多摩地域は高低差が多い土地柄で且つ、学校への登校は車は厳禁なので一人暮らしをする際はバイクか原付がある方が便利です。また学校周辺はご飯処はありません。ただ、アクセスは良いです。最寄り駅からは無料の学校バスがあるので電車通学や駅付近に住む場合は楽です。駅から学校は車で約10分。また最寄り駅は小田急線と京王線が同じ駅に入るので新宿等都心への便は良好です。
    • 施設・設備
      普通
      体育館、武道館、陸上トラック、ソフトボール、野球、ラグビー・アメフト、テニス、ジムなどの施設が構内にあり、近くのキャンパスにサッカー場、プールもあるのでスポーツ面は抜群です。しかし、キャンパス内にはコンビニが一軒、学食が一軒しかなくお昼時は大変混雑します。
    • 友人・恋愛
      悪い
      他学科ではもう少し違いますが、体育学科内は男女比が8:2程度なのではと思うぐらい男子が多いです。ただ多くは部活同士が固まる傾向にあります。
    • 部活・サークル
      良い
      部活が単位の中に組み込まれ、競技を行わない場合は強制的に野外活動部に入らされます。選択の余地はありません。ラクロス部は単位外ですがしっかり活動しているので特例のように扱われています。推薦以外で入部することが出来ない部活もあるのでしっかり調べた方が良いでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      体育の授業を大学で再確認
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      教職を含めスポーツ分野を希望していたため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      実技試験対策を少々、学科はそこまで難しくなかったので他大学の対策で応用可。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:22515
4541-45件を表示
学部絞込

国士舘大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 03-5481-3111
学部 法学部政経学部文学部体育学部21世紀アジア学部理工学部経営学部

国士舘大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、国士舘大学の口コミを表示しています。
国士舘大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  国士舘大学   >>  体育学部   >>  体育学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

江戸川大学

江戸川大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.59 (122件)
千葉県流山市/東武野田線 流山おおたかの森
淑徳大学

淑徳大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.82 (321件)
千葉県千葉市中央区/京成千原線 大森台
駒沢女子大学

駒沢女子大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.76 (180件)
東京都稲城市/京王相模原線 稲城
東京工科大学

東京工科大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.57 (377件)
東京都八王子市/JR横浜線 八王子みなみ野
東京工芸大学

東京工芸大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.66 (185件)
東京都中野区/東京メトロ丸ノ内線 中野坂上

国士舘大学の学部

法学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.80 (88件)
政経学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.75 (68件)
文学部
偏差値:40.0 - 50.0
★★★★☆ 3.73 (112件)
体育学部
偏差値:BF - 45.0
★★★★☆ 4.04 (110件)
21世紀アジア学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.68 (60件)
理工学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.71 (58件)
経営学部
偏差値:50.0
★★★☆☆ 3.40 (40件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。