みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  国士舘大学   >>  政経学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

国士舘大学
(こくしかんだいがく)

私立東京都/松陰神社前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.78

(536)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    良くも悪くも国士舘大学

    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    政経学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強をした感じはあまりないが、先生よっては講習を受けたかいがあると思う。資格等にはあまり結びつかない。
    • 講義・授業
      普通
      他の大学に比べて特に変わったかことはないと思う。施設は充実しているほう。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      一般的なゼミだと思う。自分のゼミは非常勤から来られた先生だった
    • 就職・進学
      普通
      就職支援課に相談すれば、ある程度のメンドはみてくれる方だと思う。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは少し距離があるが、場所がら都心へのアクセスが良い方。
    • 施設・設備
      普通
      校舎等の設備にはお金を惜しまないので、うまく使えばとても有意義に使える。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル等に参加すれば交流は増えると思う。所属しなくても、交流は可能。
    • 部活・サークル
      普通
      学内のイベントは参加したことがないが、文化祭等の最低限はやっているほう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      政経学部は政治、経済で学科が別れている。経済はマクロからミクロ、労働経済など、幅広く学ぶことごでき?。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      医療機器メーカーの営業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      この大学を志望した理由は、自分の偏差的に手が届きそうなレベルであったため。学科を志望した理由は将来潰しが効くものだと思っていたから。
    感染症対策としてやっていること
    コロナ禍の状況により、オンライン授業を実施していると、思われる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:766803

国士舘大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  国士舘大学   >>  政経学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

神奈川大学

神奈川大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (1096件)
神奈川県横浜市神奈川区/東急東横線 東白楽
共立女子大学

共立女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.95 (515件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町
実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (400件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野
津田塾大学

津田塾大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.09 (398件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
帝京大学

帝京大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.72 (1209件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条

国士舘大学の学部

法学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.80 (88件)
政経学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.75 (68件)
文学部
偏差値:40.0 - 50.0
★★★★☆ 3.73 (112件)
体育学部
偏差値:BF - 45.0
★★★★☆ 4.04 (110件)
21世紀アジア学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.68 (60件)
理工学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.71 (58件)
経営学部
偏差値:50.0
★★★☆☆ 3.40 (40件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。